映画の小道具スレ
▼ページ最下部
001 2013/12/24(火) 21:35:38 ID:2RLj/eXrKg
映画の小道具の話、画像などのスレだよ〜
返信する
002 2013/12/25(水) 00:16:43 ID:Rl4w1JAAik
003 2013/12/25(水) 19:14:52 ID:X6SZOU8Sgs
![](//bbs40.meiwasuisan.com/movie/img2/13878885380003.jpg)
ブレードランナーのグラスレプリカ。
ちょっとお高い。
返信する
004 2013/12/28(土) 00:52:39 ID:g3g00iUswg
銀行の金庫の分厚い扉とか、近未来ものに出てくる
機械部品の質感や重量感はハリウッド映画に一日の長があるね。
日本製のはどうも薄っぺらいというか、すき間が空いている感じがする。
返信する
005 2013/12/28(土) 02:00:57 ID:hgO73SXpnw
いつだったか正確には思い出せない
80年代かな、やっとビデオ買えたんだけど、
テレビは古かったので、
ビデオのリモコンでチャンネルを変えることができるようになった。
それはそれで喜んでたんだけど。
ある時古いアメリカ映画を見てると
車庫のシャッター上げ下げを車からリモコンでやってた。
これ見たとき日本は戦争に勝てないって
初めて認識したのかもしれない。
映画は「疑惑の影」1942年製。
返信する
006 2013/12/28(土) 19:19:49 ID:H/iTgR.paU
007 2013/12/28(土) 19:44:18 ID:ThymxNRcZU
![](//bbs40.meiwasuisan.com/movie/img2/13878885380007.jpg)
スター・トレックのフェイザーも、ずいぶん進化したもんだ。
返信する
008 2013/12/29(日) 00:08:56 ID:jHZhQ8dYao
コンスタンティンに出てくる変な音がするマッチ箱とメリケンサックが欲しい。
あの映画は小道具とか住んでる部屋だったり全体の雰囲気が凄く好き。
返信する
009 2014/01/04(土) 21:27:19 ID:68zass5tEg
010 2014/01/05(日) 14:29:52 ID:3EKsha.oeo
>ブレードランナーのグラスレプリカ。
ちょっとお高い。
これ使い勝手がよくない。ちょっと手があたったりしてグラスが
傾いたときグラスの底面が円じゃなく四角なんで簡単に
パタっと倒れてしまいテーブルの上が水浸しなんてことが
ザラにある。普通の円筒形グラスだとそうはならない。
物理に詳しいひとわかるように説明したって。
返信する
011 2014/01/06(月) 02:04:25 ID:2yGCy8MX.2
>>10 当方も持ってるけど、まぁ、鑑賞用で飲み物なんか1回入れて飲んだだけだけど
手が当たって傾くなんて事があるの?もの凄く安定性は良い。
当たっても横に動くか完全に倒れるよ。円筒形のグラスの方が動くので床に落ちて
割れたりする。
まぁ、デッカードグラスは思いし飲みにくい事は確かだけどね。
返信する
012 2014/01/06(月) 02:06:33 ID:2yGCy8MX.2
013 2014/01/13(月) 00:13:02 ID:mBKB99373.
014 2014/01/13(月) 00:17:56 ID:mBKB99373.
![](//bbs40.meiwasuisan.com/movie/img2/13878885380014.jpg)
はーれーだびっとそん あんど まるぼろまん
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:14
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:映画の小道具スレ
レス投稿