バックトゥザフューチャーpart2で・・・
▼ページ最下部
001 2014/02/01(土) 09:23:45 ID:/oSTFrb5IQ
HDに保存された、年末BSで放送されたBTTF三部作を観てたら、
パート2の舞台の2015年は来年じゃねえか!と。
またひとつ「未来」が「現在」、そして「過去」になるのだなぁ
返信する
002 2014/02/01(土) 09:32:42 ID:/oSTFrb5IQ
実現してないから「過去」にはならないか。
「幻」というべきか。
返信する
003 2014/02/01(土) 09:38:38 ID:FbiC9HpTec
携帯電話とネット環境は予測してなかったみたい?
(テレビ電話みたいなのはどう見ても電話回線ベース)
空飛ぶ車の交通網とか浮上するスケボーとかは
1世紀後も無理だろね
返信する
004 2014/02/01(土) 13:25:02 ID:qlExsfry.k
005 2014/02/01(土) 17:57:19 ID:X6DH./Dlk2
劇場で観た当時、圧縮ピザぐらいは実現すると思ってた。
返信する
006 2014/02/01(土) 19:36:32 ID:6yQowekw0k
むしろスラム街のほうが未来じゃないか?
黒人大統領を予言したら神だったのに。
返信する
007 2014/02/01(土) 20:17:46 ID:c/NDY9YzUs
俺は予言する!
次の米国大統領は、女性だ。
スター・トレックも、黒人艦長の次はそうだった。
返信する
008 2014/02/01(土) 20:57:36 ID:rIJa3Gfmvk
009 2014/02/01(土) 21:08:38 ID:GZ8bzfZX6U
>>3 >携帯電話とネット環境は予測してなかったみたい?
>(テレビ電話みたいなのはどう見ても電話回線ベース)
BTTFに限らず、昔のSFって「猫も杓子も携帯電話を持つ社会」
の到来を予測できなかったんだよね
で、SFの定番だったテレビ電話の方は、逆に今後も
普及しそうにないよね
電話は互いの姿が見えないからこそ便利なんだろうなあ
テレビ電話だと、寝起きでボサボサ頭の時や、
家でダサい格好でくつろいでいる時、
女性ならスッピンの時なんかに電話がかかってきても
出るのをためらってしまうだろうし
返信する
010 2014/02/02(日) 00:39:28 ID:wSVM/Si0Js
>>9 みんなが持ち歩かねばならんようになるほどに
電話の必要性を感じてなかったんだろうなあ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:10
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:バックトゥザフューチャーpart2で・・・
レス投稿