映画化キボンヌ
▼ページ最下部
001 2014/04/03(木) 18:14:18 ID:mEgFmy5.wk
050 2014/05/11(日) 13:33:13 ID:7ZIPrPvxaQ
続編によって随分スケールが小さな話になったな
返信する
051 2014/05/11(日) 16:34:35 ID:F1jUqkEjHU
>>49 まあCMだから剣術=武蔵みたいな分かりやすい設定じゃないとダメだったんだろうね。
返信する
052 2014/05/11(日) 17:30:44 ID:XK4LBFSvLo
053 2014/05/11(日) 19:53:19 ID:tdaEReevdA
054 2014/05/12(月) 11:02:32 ID:svI8bOMF4I
055 2014/05/12(月) 22:29:33 ID:XYfJA3ojPo:au
「映画化希望」じゃなくて、申し訳無いですが「リメイク希望」です。市川雷蔵(1931〜1969)主演の「ジャン・有馬の襲撃」梫磠綪(勿論カラーで、音響も最新システムで梫磠綪)
返信する
056 2014/05/13(火) 17:35:27 ID:1Gv/osopLM
057 2014/05/14(水) 05:02:17 ID:wvDlDgxxy2
ペプシである意味がないし
自分が作りたいものにペプシ使用してるだけ?
話もつっぱり桃太郎とかぶってるしw
ばばあ出てきたらすげーな
返信する
058 2014/05/14(水) 17:45:29 ID:rRP.k3G6Hw
CMのナレーションで犬サル雉に出会う前って言ってるだろ。
返信する
059 2014/05/14(水) 19:46:56 ID:/64Z.5/uSo
[YouTubeで再生]

デビルマンくそえいが
桃太郎は大正時代の話だと仲直りして一緒に暮らすんだよな。
時代時代で物語の解釈は違ってくる。
今駄作でも後の世では大和が評価されるかもしれない。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:25 KB
有効レス数:59
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:映画化キボンヌ
レス投稿