B旧駄作映画
▼ページ最下部
001 2014/06/22(日) 10:36:35 ID:cX20WU0u56
いや、遅ればせながら見たんだけど。
これほど胸のすく様なB級駄作映画って久しぶりに見た気がする。
キアヌをはじめ、日本の有名処と見事なロケーションを使い設定、衣装、セリフどれをとっても最低。
日本人が全編英語のセリフというのも駄作に一役買っているね。
返信する
003 2014/06/22(日) 10:46:39 ID:byW.mdrv.6
004 2014/06/22(日) 10:51:17 ID:pOhMg1GgNQ
B級ってのは低予算ってことで、
無駄に金かけた駄作って意味じゃないんじゃね?
返信する
005 2014/06/22(日) 10:53:49 ID:s29qPL9kQE
006 2014/06/22(日) 16:07:08 ID:qOn24EbkEQ
遅ればせながら駄作かも知れんが、B級ではないね
返信する
007 2014/06/22(日) 16:38:44 ID:SRsNfW685A
>>1さんは、傑作のことをA級映画、
駄作のことをB級映画とかいうように
カテゴライズすると思ってるんだろ。
話しをあわせてやれよ。
返信する
008 2014/06/22(日) 19:59:16 ID:p8R.yjnbds
みんなBには突っ込むけど旧には突っ込まんのなw
返信する
009 2014/06/22(日) 21:55:18 ID:SRsNfW685A
010 2014/06/23(月) 01:18:27 ID:OM1p9070t6:au
>>3 偶々手元に、ナルトと言う日本のマンガをアメリカの子供向けに英語で小説化された本があって、その中でninjaは単複同形あつかいだった。
国語化されてない外国語はそのままなのかも知れない。
返信する
011 2014/06/23(月) 05:00:46 ID:Mgu3p/tbxs
タイトルを見て
B級旧作映画のことかと思って
「死霊の盆踊り」をあげようかとおもったけど、とりさげます
返信する
012 2014/06/23(月) 15:48:19 ID:IR.iJ81OSs
013 2014/06/23(月) 21:04:04 ID:7bM9YLFx2Q
短期間撮影、低予算という業界用語なんだよな、元々は。しかもアメリカ映画界の。
なんとなく日本のサブカル雑誌発の単語みたいだが。
返信する
014 2014/06/24(火) 12:34:37 ID:2eVhJqjuCM
015 2014/06/24(火) 22:03:58 ID:xleHnFZPl.
A級なのに駄作のが思い浮びやすいけど
B級で駄作って、まあ趣旨はわかるけどさ
安くて不味いメシを語ろうぜって言われてるみたい。
返信する
016 2014/06/25(水) 14:01:58 ID:nu2P3VE2ig
ダイハード、スピードあたりはB級扱いだったんだろ。
返信する
017 2014/08/07(木) 08:10:23 ID:3wRsHbC45o
この映画(47RONIN)を超える駄作品はそうないと思っていたが昨日GODZILLAを見て早速ライバルが現れたことを知った。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:17
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:B旧駄作映画
レス投稿