渇き。
▼ページ最下部
001 2014/06/25(水) 11:44:18 ID:iDA0Q9PAk.
002 2014/06/25(水) 12:21:19 ID:o3axGsjVBw
003 2014/06/25(水) 14:47:54 ID:SJ3SanDqVI
おーこれ気になる。
気になりすぎて、ネタベレ読んでもうた。
とんでも映画になるんかなー
ちょっと楽しみ。
返信する
004 2014/06/25(水) 18:27:46 ID:JxzQL5daH.
005 2014/06/25(水) 21:04:27 ID:OKFFcwH9e6
こういうただただ極端なだけのキャラとか話って韓国映画みたいだな。
日本映画はますますダメになってくんだろうなー。
どうしようもねーな。
返信する
006 2014/06/26(木) 14:29:05 ID:lbmfHe862M
主役の女の子が染谷将太の女装にしか見えない
返信する
007 2014/06/28(土) 17:32:10 ID:VEHP7W0HNk
見終わってもでんでんぱっしょんしか頭に残ってない
返信する
008 2014/06/29(日) 17:12:15 ID:ZBKj85Aty.
観るのに「めちゃ疲れた」、息抜きシーンを入れて欲しい。。
返信する
009 2014/07/01(火) 17:18:26 ID:UNMAfpJcN2
010 2014/07/01(火) 19:02:46 ID:p8znFIdX92
「面白いかと思った映画は、クソでした!」
手振れ、アップの多様、過去と現在を行ったり来たり・・・
今年観た中で最低 もう中島はやめとこう
返信する
011 2014/07/02(水) 21:38:08 ID:ZPnxQJR7S.
人間の性を見下して笑う中島哲也
この人の映画はスリリングで面白いけど
後味に悪意しか残らない
返信する
012 2014/07/04(金) 14:52:01 ID:ZbWztwKVUU
013 2014/07/04(金) 20:17:06 ID:qsOJ4LoUOI
嫌われ松子の一生(2006年)
告白(2010年)
どっちも優れた演出と構成だったけど
主人公の人格がめちゃくちゃ
中島哲也は基本的に人間が嫌いなんだろうね
人間への怒りや憤りが創作意欲になってそう
返信する
014 2014/07/04(金) 21:31:22 ID:rHoyLbJxFM
監督はそうとう歪んでるよ、そうじゃないとこんな映画とれない
渇きも登場人物のほとんどがクズだしな
返信する
015 2014/07/05(土) 07:32:25 ID:lkAl/RQWMs
何を言いたいのか全く伝わってこない。役所の演技は凄い。
返信する
016 2014/07/05(土) 09:58:51 ID:.62COdSKk.
この監督、現場で記録さんをババァ呼ばわりしてるらしい。
スタッフ受けはどうなんだろ?
返信する
017 2014/07/05(土) 12:59:15 ID:Xb7/5NG8fg
>>16 今回中谷美紀さんがキャストの中に入っていたので驚いた。
「嫌われ松子の一生」で監督から罵倒され嫌悪な関係なったって聞いてたもんだからてっきり。
ちなみに他の映画にてアヤカ・ウィルソンさんに逆に現場での態度を説教されるといったエピソードがある、
スタッフが撮影中に笑っている時には「集中力が無い」と注意し、長年一緒に仕事をしているスタッフ達とも仕事以外の話はせず、彼らの私生活も全く知らないと言う変人エピソードは巷でも知っている人が多い話。
関係ないような話だが、逆に怒らない監督で有名なのは「クリント・イーストウッド」「北野武」さんであるが、
両者とも俳優やスタッフに要求するレベルは高く、考えようによっては中島監督のような怒ってばかりの監督の方が気が楽なのかもしれない。
返信する
018 2014/07/05(土) 18:01:35 ID:0OON4kLVx6
本屋でキネマ旬報みたら、大絶賛だけど理解できん・・・逆に駄作扱いされていた芦田愛ちゃんの「円卓」の方が好みだわ
返信する
019 2014/10/28(火) 11:00:56 ID:YweynqZnRo
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:19
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル: 渇き。
レス投稿