映画館の値段設定の不思議
▼ページ最下部
001 2014/08/21(木) 22:46:51 ID:hfFB13CbYA
300億円掛けて製作したハリウッド映画も、
数億円で作った邦画も、全て一律の値段。
他の商売ならありえない。
映画館の値段設定の不思議
返信する
002 2014/08/21(木) 23:07:54 ID:lil5mfx..g
003 2014/08/21(木) 23:17:50 ID:.UgJDxHzlY
004 2014/08/22(金) 01:36:13 ID:BevWxBlF56
005 2014/08/22(金) 02:25:29 ID:wKklj1lQhI
値段変えるんなら座席の位置によってじゃない?
返信する
006 2014/08/22(金) 02:35:19 ID:ZfTxof/xcU
>>5 それは昔あった。今は映画館行かないからわからないけど
新宿のでっかい映画館は真ん中やや前方あたりのベストポジションが
特別席で+1500円?くらいだった。
シートに白いカバーがかかってたw
みんなwowowとかケーブルテレビ見ないの?
なんかぜいたく品って言われるけど
月3000円で十分もと取れる。
海外ドラマで見れて良かったって思うの多いし
まず借りて見ないような映画を何となくみたらかなりの佳作だったり
逆に前評判はやたらすごかったが実際見たらスカスカのスカだった(ジャッキーコーガンとか)
とかで一喜一憂できるのも面白い。
子供時分に2本立て当たり前だったから
1作品1800円はありえんわw
返信する
007 2014/08/22(金) 03:39:58 ID:Xtshpbdlns
いや漫画だってそうだろ。
巨匠が描こうが新人が描こうが、コミック一巻は同じプライス。
CDも宅録だろうが海外録音だろうが、一枚の値段は同じ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:7
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:映画館の値段設定の不思議
レス投稿