みんなが一番泣いた映画は?
▼ページ最下部
001 2015/04/11(土) 09:19:31 ID:6XLaU912Hs
自分はレオンかな。ジャン・レノを殺したゲイリー・オールドマンに初めて殺意を湧いたし
ひとりぼっちになったマチルダが花を植えるラストシーンに思わず号泣・・・。
返信する
068 2015/05/14(木) 15:59:46 ID:Lb./2ie4NE
![](//bbs40.meiwasuisan.com/movie/img2/14287115710068.jpg)
日輪の遺産 題名を見るだけで涙ぐむ。
アイガー北壁 映画館で。
オペラ座の怪人 わかっていても。
未だに怖くて見られない 犬と私の10の約束 つい最近BSで放送していたがスルー。
動物と寿命ものは琴線を叩き斬ってくれる。
返信する
069 2015/05/15(金) 17:24:45 ID:DsLNU4ZD6A
![](//bbs40.meiwasuisan.com/movie/img2/14287115710069.jpg)
ウイル・スミスの隠れた名作
「しあわせのちから」
娘しか居ない野郎にはこの映画の良さはわかるまい。
返信する
070 2015/05/15(金) 17:30:04 ID:DsLNU4ZD6A
071 2015/05/16(土) 09:29:48 ID:25Kl7vaPo2
![](//bbs40.meiwasuisan.com/movie/img2/14287115710071.jpg)
ローズかな
ジャニス・ジョプリンが好きな時期で彼女をモデルにした映画ということで
サントラCDを買ったのだが聞いたところ涙腺が緩んでしまった
で、気になったので映画を観たらボロ泣きしてしまった
なんというかバカで愚かで不器用な人間は泣かしてくれますわ
返信する
072 2015/05/16(土) 20:08:51 ID:okIhqt40F2
073 2015/05/16(土) 22:18:26 ID:jyzpOCKOK.
泣いた映画はないな
食わず嫌いだったショーシャンクがUPされてたので見たらラストでぞわっとくるイイ映画だった
聖書をトンカチの形にくり抜く必要性と方法に突っ込むのは無粋なんだろうな
返信する
074 2015/05/17(日) 03:46:25 ID:FH8M0wUSTI
>>54 同意頂きましてありがとうございます。
私はそのシーンの寸前、競技に反対していた頑固親父が
上着を拡げて、着込んできたTシャツを見せるところで号泣してしまいました。
返信する
075 2015/05/17(日) 09:09:17 ID:veyL7VT8F6
076 2015/05/17(日) 17:53:01 ID:2f3XvPbA9U
077 2015/05/18(月) 16:17:08 ID:kVSGll.qW6
![](//bbs40.meiwasuisan.com/movie/img2/14287115710077.jpg)
この時代の映画って一見雑だし、子供本気で殴ったり、無駄におっぱい出てたり、容赦なく女優にレイプかましたり・・・今ならメディアにあーだこーだ言われそうな事結構やってるけど、やっぱりストレートに心に響くな。
今は規制が多すぎて、観る側もどーせ色々守られて精査されたもんが出てくんだろって目でみてるから緊張感がない。
女優が体当たりの演技で挑みましたって言っても、いかにおっぱいを隠すかに神経をすり減らしたアングルで、自己満足に満ちた製作者のオナニを見せ付けられるだけだし。
心がぶつかる様なシーンも、今の映画で心に残ってるシーンって記憶にないし。
今の時代、子役をここまで本気で殴れる映画とか俳優ってやっぱりいないよな・・・
返信する
078 2015/05/20(水) 22:38:14 ID:0mj4.Wtk3I
![](//bbs40.meiwasuisan.com/movie/img2/14287115710078.jpg)
小学校の時、日曜洋画劇場で観た『真夜中のカーボーイ』は、号泣したw
まあ、あの時に俺の人生がボンクラ化するのは決定したようなもんだったな〜w
でもまあ、その後泣けた映画は
『さびしんぼう』
『フォレスト・ガンプ/一期一会』
『ニュー・シネマ・パラダイス』
と、マトモな作品ばかりで、ちょっと一安心。
『イルカの日』『オルカ』は、音楽が良かった。
ジョルジュ・ドルリューとエンニオ・モリコーネ。
さすが巨匠やねえ
返信する
079 2015/05/21(木) 14:07:33 ID:rOz5FQghz.
080 2015/05/22(金) 05:56:45 ID:CltqbmUHno
081 2015/05/22(金) 23:34:23 ID:FHoVptcn.A
![](//bbs40.meiwasuisan.com/movie/img2/14287115710081.jpg)
小林稔侍と窓際に置かれたバイオミンXのボトルのシーンかな?
返信する
082 2015/05/23(土) 15:40:51 ID:LflPw5S5UM
しょっちゅう全米は泣いてるけど
ここまで上がっていないのだと
ダコタファニングの「マイボディガード」かな
返信する
083 2015/05/25(月) 14:27:57 ID:/mABQwuDJA
084 2015/05/26(火) 16:18:09 ID:77C.Xruhuc
クイック&デッド見てたら保安官のパパが首くくりになってて、
娘が悪人に銃を渡されてそれで縄を撃って助けようとしたらパパの頭にあたっちゃってもう許せねえな。
返信する
085 2015/05/28(木) 08:29:02 ID:5lUcexIIoM
086 2015/05/29(金) 01:09:47 ID:ob.ILvOicM
087 2015/05/30(土) 13:08:00 ID:QladSZevV6
088 2015/05/30(土) 14:15:01 ID:zfz6W9OyFU
タイトルが何年も思い出せないんだけど
主人公(男)の少年期の話で夏がテーマだったような気がする。
主人公の他に3兄弟が出てきてツリーハウスみたいな所で遊んでいた。
凄く感動した作品で、もう一度観たいんだけどググっても全然出てこないのよね…。
返信する
089 2015/05/31(日) 00:51:08 ID:vszGmekYXc
>>88 ツリーハウスっていうくらいだから洋画かなぁ?
出てた俳優さんを思い出せないかなぁ。
泣けるんだったらロビン・ウイリアムズの『ジャック』?
返信する
090 2015/05/31(日) 06:22:04 ID:FCosN2FtQs
![](//bbs40.meiwasuisan.com/movie/img2/14287115710090.jpg)
サイコのリメイクってなんであんな評価低いの?
ムチムチのジュリアンムーアの尻で抜いたが…
あ…抜いたじゃなくて泣いたの方ねw
でもガス抜きという意味では同じでしょ
返信する
091 2015/05/31(日) 17:17:18 ID:tbT2HL8oic
>>89 いや、意外に「スタンド・バイ・ミー」で、みんながコケるパターンと見た
返信する
092 2015/05/31(日) 22:44:39 ID:vszGmekYXc
093 2015/06/01(月) 19:25:37 ID:my9o.YHajw
094 2015/06/01(月) 20:38:57 ID:wn5BtI7tiY
「青春の殺人者」の「泣かないでよ。じゅんちゃ〜ん!」の場面
返信する
095 2015/06/01(月) 22:29:47 ID:44Ey0FFPDc
096 2015/06/01(月) 23:04:05 ID:ar/kjOuM9k
88です。
>>89 出てた役者さんの名前も全然覚えない;
ちなみに『ジャック』って作品でも無かったです。
>>91 さすがにスタンド・バイ・ミーは忘れない作品なので、それとは異りますね。
>>95 それだと思い、予告編見てきたんですが、タイトルとか映画の内容すごく似てたけど、ちょっと違ってました><う〜残念…
みんなアリガトね!
以下探して違かった作品
・サンドロット〜僕らがいた夏〜
・ウォルター少年と、夏の休日
・ニュー・シネマ・パラダイス
・君がいた夏
返信する
097 2015/06/02(火) 00:42:15 ID:zKAX9lWruI
>>96 違ったかぁ。兄弟の数とツリーハウスがひっかかるんだけれど、
自分が観た作品の中だとあと近いのは
『マイライフ・アズ・ア・ドッグ』・・・じゃないよなぁ。
この作品は兄弟2人だし、ツリーハウスじゃなく小屋だし・・・でも
高い木でロープウェイみたいな遊びや、大きな木造倉庫のロフトで
子供達でボクシングしてたりしていたからなぁ。
まさか『テラビシアにかける橋』かぁ?
あ〜わかんないやぁ。 いつか思い出せるといいね。
返信する
098 2015/06/02(火) 22:07:48 ID:BxUjajXZS6
>>97 教えてくれた二作品の予告見てみたんですが
やっぱり違いますね;
主人公のおじさんの語りで(4,50歳くらい)幼いころ(小学3,4年生くらい)を思い出してるヒューマン映画だったと思う。
タイトルは、あの頃の・・・とか
◯◯のサマーとかメモリーとか入ってた気がします。
漢字とカタカナが混じってたような気もする。
なので、8月のメモワールって、あっ!これかなって思ったくらい。
時代背景とかもすごく似てました。
少年の他には、少年の父と近所の小汚い三兄弟が出てきて、遊んでるうちに末っ子が溺れるか木から転落したと思う。
主人公が少年期を振り返る洋画 夏 とかで検索してるけどhitしないっす><
TSUTAYAのデータバンクみたいのでも見つからなかったし、テレビ放送では15年前位に一度しか見てない;;
返信する
099 2015/06/03(水) 10:21:16 ID:n0.2rAxpxQ
「アイアンジャイアント」。アイアンマンじゃないよ
返信する
100 2015/06/03(水) 13:54:34 ID:vqi2DKwqC.
101 2015/06/03(水) 16:34:26 ID:5lZpl61kt2
102 2015/06/03(水) 17:28:11 ID:WxxamYDomg
103 2015/06/04(木) 00:24:17 ID:GdvKNua5zQ
『自転車泥棒』
>>102 あとあれがあった、
『フォーエヴァー・ヤング/時を越えた告白』
返信する
104 2015/06/04(木) 15:44:07 ID:.G1iCky4uY
>>103 フォーエヴァー・ヤング/時を越えた告白って作品でも無かったです。
ありがとうございます!
返信する
105 2015/06/10(水) 18:05:27 ID:Hepzv.O58Q
106 2015/06/19(金) 23:27:22 ID:0vsEkpr/4s
![](//bbs40.meiwasuisan.com/movie/img2/14287115710106.jpg)
泣いちゃったんだな、これが。
石、なげんなよっ!
返信する
107 2015/06/20(土) 01:11:38 ID:VD7iS0g98Q
ハチ公物語(仲代達矢版&リチャードギア版)で
泣かない剛の者は居まいて。
返信する
108 2015/06/20(土) 02:43:33 ID:T1AO70NLKY
![](//bbs40.meiwasuisan.com/movie/img2/14287115710108.jpg)
『やさしいライオン』
まるで、ワンサくんの最終回を観た時のように泣いたなぁ。
返信する
109 2015/06/20(土) 13:18:40 ID:gJ3NyqUFUM
>>98 >小汚い三兄弟
といったらアウターサイダーしか浮かばないなw
返信する
110 2015/06/20(土) 16:54:05 ID:kK3fQxH4yk
違うなと思いつつ「アトランティスのこころ」2001年
返信する
111 2015/06/20(土) 19:13:46 ID:3TQmI/3k46
「君に読む物語」The note book 原作より映画の方が泣けるわ
返信する
112 2015/06/29(月) 07:54:40 ID:eUmi.MnXaM
![](//bbs40.meiwasuisan.com/movie/img2/14287115710112.jpg)
自分はパチーノ主演「カリートの道」
刑務所から出てきたパチーノがマフィアから足を洗って堅気になろうとしてたのにまわりがそれを許さない
ラストはパチーノが恋人と街を抜けだそうとするけど裏切ったと思ったマフィアが命を狙って追いかけてくる、そして・・。
後もう少しでパチーノは幸せになれると思ったのに、、あんなラストは無いよね・・最後は泣いた(TдT)、、、。
返信する
113 2015/07/04(土) 19:09:03 ID:1tvCgJ42lc
114 2015/07/07(火) 21:29:03 ID:UZnrW/VMoI
115 2015/07/08(水) 00:20:46 ID:RMbtkNnYzs
![](//bbs40.meiwasuisan.com/movie/img2/14287115710115.jpg)
黒澤の八月の狂詩曲。
嵐の中、婆さんの持った傘が風でガバッとおちょこになるところで泣く。
あんなにも物悲しいシーンはないわ。
オレは反戦左翼でもなんでもないが戦争が銃後の人に及ぼす影響を考えさせられる映画だ
返信する
116 2015/07/17(金) 23:57:08 ID:zsLONz3tXg
>>114 >「デッドゾーン」のラスト
この映画は良かったね、クリストファー・ウォーケンが世界の危機を救ったんだからね。子供を盾にしたあの大統領候補はクソだった。
早くブルーレイかが出て欲しいなあ・・。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:41 KB
有効レス数:116
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:みんなが一番泣いた映画は?
レス投稿