映画館で安くみる方法は?


▼ページ最下部
001 2015/09/09(水) 23:16:23 ID:muLuJhnH/2
1800円は高い、3Dだと2000円超えるし
安くみる方法は?

返信する

002 2015/09/09(水) 23:27:40 ID:517gJnx1CU
東急レクリエーションの株主優待

返信する

003 2015/09/09(水) 23:27:56 ID:JOPBfqjksE
映画の日とかレイトショー、前売り、チケット屋くらいしかないんじゃない?

返信する

004 2015/09/09(水) 23:32:09 ID:JOPBfqjksE
1800円は高すぎだよな。
アメリカは800円位?日本はせいぜい1000円位にして
とりあえずは席を埋めないとね。ガラガラでもかかる経費は同じなんだから。

返信する

005 2015/09/09(水) 23:36:01 ID:RKZ/FEkY9Y
何を見るの?対象が書かれていないけど、日本語大丈夫?

返信する

006 2015/09/09(水) 23:37:22 ID:setXpkXogY
でもある程度儲けて貰わないと、映画作れなくなるし。こんなもんでいいんじゃないの

返信する

007 2015/09/09(水) 23:41:55 ID:ObUXN/7eyI
うちの方は毎週月曜がメンズデー1100円だけど都内あたりは無いみたいだな
あと午前中上映開始と20時以降上映のやつは毎日1300円

返信する

008 2015/09/10(木) 00:13:31 ID:vPqh3Q1VMo
見る人が少ないから単価が高いのかな

返信する

009 2015/09/10(木) 01:25:12 ID:JEBObqVIAI
>>8

日本は映画意外に楽しい娯楽が多すぎ。
アメリカの休日はショッピングモール、シネコン、野球くらいしかない。

返信する

010 2015/09/10(木) 01:26:51 ID:QLguGUbBF6
清掃員の服を着て箒とちり取りを持っていけばタダで見れるよ。

返信する

011 2015/09/10(木) 01:27:35 ID:Kg/0Dbz0C6
>>9
日本の楽しい娯楽ってなに?

返信する

012 2015/09/10(木) 07:23:26 ID:hHSHXgskbY
安いとこ探して会員になるしかないよ。
俺が会員になってるのは平日18:00以降の上映とその他サービスデーは全て1000円で、5回見たら一回無料。
夜の空いてる時間に観に行く俺には持ってこいの映画館だ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:39 削除レス数:0





映画掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:映画館で安くみる方法は?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)