マッドマックス評価スレ。
▼ページ最下部
001 2016/07/13(水) 23:28:08 ID:CLCigpk0vY
先日最新作を見終わり現在までの全作品を走破しました。
総合評価は2>1>4>3。アクション部分のみだと4>2>3>1
返信する
002 2016/07/13(水) 23:46:46 ID:LtWTaoQFqc
立川シネマシティーで爆音上映9月までやってるよな。
あの爆音のウーハーサウンドと振動はすごかった
返信する
003 2016/07/13(水) 23:56:22 ID:MbCTJxow9Q
新作には見事に期待を裏切られ失望した
これはマッドマックスではない別物だ
返信する
004 2016/07/14(木) 00:07:52 ID:FVaN1y5HLk
4はストーリーを補って余りあるアクションがあるからそこそこ評価されてるのだろう。
義手の女がほぼ主役で、マックスの影が薄いのは時代に配慮してるのかねえ。
返信する
005 2016/07/14(木) 00:38:55 ID:XFLo0G/yxg
006 2016/07/14(木) 01:06:08 ID:6fkageA02k
4はマッドマックスとしてではなくアトラクションとして楽しむべき。
で、実は1を見たことがない・・・
返信する
007 2016/07/14(木) 01:26:07 ID:8tb//vj9vE
4でメタル野郎のゴムがビヨ〜〜ンてなるとこめっちゃ萎えるわ
何なんだあのクソCG?
初めから終わりまで殆どカーチェイス
あれは近年稀に見る駄作やな
返信する
008 2016/07/14(木) 01:52:39 ID:FVaN1y5HLk
このシリーズのいいところは地面スレスレ道路上のカメラワークと映像早送りが好きだわ。
4でも両方あるけど、ほんの少しだけなのが残念。
返信する
009 2016/07/14(木) 02:02:18 ID:FVaN1y5HLk
010 2016/07/14(木) 03:45:16 ID:5TJZKM.Nnc
011 2016/07/14(木) 06:21:18 ID:P8d1C.xs8c

ヒューマンガス役のクジェル・ニルソン
返信する
012 2016/07/14(木) 06:51:54 ID:tNHkPW.Do.
013 2016/07/14(木) 07:43:55 ID:FVaN1y5HLk
1. トゥカッター
2. ヒューマンガス
3. アウンティ
4. イモータンジョー
1と4が同じ俳優なのは見終わった後で知ったよ。
そうすると56で23の俳優が再登場もあり得るな。
返信する
014 2016/07/14(木) 08:35:58 ID:rHqpqKwfAY
015 2016/07/14(木) 18:33:19 ID:fhKUPpPIIA
>>2 初めて 爆音の映画館行った。
最初の音圧でビビった!!。
返信する
016 2016/07/14(木) 19:46:07 ID:gMpYR.hBiI

何と言っても1以外はマッドマックスじゃない
あのB級で、暗い雰囲気で、マニアックな描写こそがMAD
2以降は単なる娯楽映画だ
返信する
017 2016/07/14(木) 21:42:59 ID:P8d1C.xs8c
018 2016/07/14(木) 21:47:25 ID:5TJZKM.Nnc
019 2016/07/14(木) 23:51:04 ID:P8d1C.xs8c

ヒューマンガス様の銃。
俺はコレの金属製モデルガンを持っているから、スコープを取り付けてケースも自作し、ソックリな物を作りたいもんだ。
今年中か、遅くとも来年にはやりたいな。
うらやましいだろw
だがモーゼルは、まだない。
返信する
020 2016/07/15(金) 00:32:43 ID:wsjwZkmvZQ
>>19 愛用の銃はS&Wの大口径銃かな。
ケースの古い写真から、マックスと同じくヒューマンガスも奥さん居た設定なんだな。
それがどういう経緯であのようないでたちになったのか。
そういう事を思わせる細かな演出もこのシリーズの良いところ。
返信する
021 2016/07/15(金) 09:51:31 ID:ojni8AfA0g

そっかー…
あれ、ヒューマンガス様と奥様のツーショットだったんだね。
なんか悲しい裏話がありそうだな。
話は変わるけど、俺はコレも持ってるんだよ。
知人から安く売ってもらったんだが、もったいないからまだ撃っていない。
ホルスター付きだぞ。
今度の休みにグリップにゴマ油でも塗って、いっちょ磨いてやるわ。
ホルスターはミンクオイルで。
返信する
022 2016/07/15(金) 11:36:49 ID:U2GHfNKvvg
3は「一番つまらない」というより「一番もったいない作品」だと思う。
あとちょっとのさじ加減で普通に面白くなっただろうに…
返信する
023 2016/07/15(金) 13:05:57 ID:h53JUxgEP2
024 2016/07/15(金) 18:45:36 ID:xfIncuiroc
>>19 箱に貼ってある写真からすると、ロックンローラーのアヤトラは元軍人なのかな?
返信する
025 2016/07/15(金) 19:10:52 ID:rUl.SiNAjc
1の衝撃がタマランでしょ。
もう、ケテガイだらけで頭がオカシクなりそうだったもんなw
当時としては。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:25 KB
有効レス数:63
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:マッドマックス評価スレ。
レス投稿