エイリアン コヴェナント
▼ページ最下部
001 2017/01/01(日) 18:51:40 ID:jzLwGvHMIY
032 2017/09/14(木) 22:37:25 ID:SJeOu2xAGE
>>26 今のは殆どがそんな感じじゃない?
洋盤のブルーレイとか日本公開前に余裕で手に入るよ
スター・ウォーズなんかは同日だからそうはいかないけどね
返信する
033 2017/09/15(金) 16:32:12 ID:1Pnce/Fguk
プロメテウスもそうだけど、寒色系の暗く沈んだ
映像は、寝る前に見るとなんとなく落ち着く。
返信する
034 2017/09/15(金) 18:36:15 ID:rbmUHeK6fc
中盤でデイビットはなんで墨汁爆弾落として白い巨人たち全滅させたんだ、そもそもあの白いの、プロメテウスから酷い目に逢いすぎてるだろw いかりやさんかよw
返信する
035 2017/09/15(金) 22:52:24 ID:xMNeYVxelc
wikiでネタバレというか、ストーリー全部浜村淳並に語ってあるから
観る予定のある人は注意してね
返信する
036 2017/09/15(金) 23:12:52 ID:hPS5frNG4w
037 2017/09/15(金) 23:20:00 ID:wvGLYu4OZw

どうして、この子が出てこないで、
いきなり親と同じものが出てきたのかな?
返信する
038 2017/09/15(金) 23:28:20 ID:vTWzkE57Wk
039 2017/09/15(金) 23:59:09 ID:vL/77tzcXw
040 2017/09/16(土) 14:31:08 ID:9RDIFh.LWM
これがイマイチだったので
ダンケルク観てきた。
よっぽどダンケルクのほうが
おもろかったわ。
返信する
041 2017/09/16(土) 14:35:51 ID:w1qWv2d5zg

キャサリン・ウォーターストンがハリセンボンの近藤さんに見えて
はじめはダイエットに失敗したデミ・ムーアかと思った。
返信する
042 2017/09/17(日) 02:41:11 ID:uU6Ndvj81w
みてきたー
オチはぼーっと見てたから
最後の最後まで気がつかなかった。
黒粉でハゲ星人殺したのは
復讐じゃなく実験のため?
ジミーな映画でした。映像は美しい。
乗組員はヘタレが多く騒ぎすぎ。
55点くらい。
返信する
043 2017/09/17(日) 03:51:23 ID:sKF9LWaR.g
銃器や照準デバイスが現代品だし
未知の惑星に調査しに行くのにいくら大気に問題ないとしても、生身の状態で行く、おバカさん達。
相変わらず突っ込み所満載の映画だった。
返信する
044 2017/09/17(日) 07:30:07 ID:pqnp4/gZyU
オレはどんな内容でも観ると決めてるんで、それなりに満足。
>>43だからノーヘルはご愛嬌でお願いしやす。最短の尺で空気感染させる都合っス。
装備はファーストに繋げるために意図的にハイテク感を下げてるのかも。宇宙船の外観ディティールもボルト留めをアピールしてたし。
でも、スリープ機材やブリッジの3Dモニターはプロメテウスとの時系列で微妙にハイテク浮き。
>>42ハゲ星人言うなw どうせ長々説明的セリフがあるんだから、詩になぞらえるとかじゃなくてストレートに説明してほしいよな。
ハゲ、いやエンジニアがプロメテウスの冒頭で飲んだ黒酢と黒粉の関係は?黒酢は人体崩壊、黒粉は侵食固定化という効き目の違いは?
エンジニア達がワラワラと広場に集まった理由は?何らかの偉業からの帰還船だったのか?
デヴィッドの研究室のビジュアルは良かったわ〜。あれはゆっくり隅々まで掘り下げて見たい。
返信する
045 2017/09/17(日) 20:12:50 ID:pUrS5j8G.U
046 2017/09/18(月) 15:39:34 ID:TAytc6FQPQ
ネタバレと間違ってるかもスルーして
プロメテで善良ぽかったデビットが惑星民に黒粉浴びせて、
今回善良な(二役)後継アンドロイド倒してクルーを罠に嵌めた理由が描かれてない。
プロメテでギリギリ腹からエイリアン摘出したけど、まだ何か残ってたのか?
登場した各種タイプの母体がエリザベスと判ったけど。
返信する
047 2017/09/18(月) 16:19:42 ID:SSscb40g1o
>>46 実は「善良」じゃなかったってことじゃない?
ウォルターver.は思考の自由度という点で意図的なデチューンをされてるみたいな説明があったじゃん。
デヴィver.は結局ステレオタイプの「考えた末に人間敵視のAI」だった的な。人間敵視っつーか自分が創造主になりたくなっちゃった。
エリザベスは改めて培養器化されたのでは。プロメテラストの宇宙船の中で、エリザベスがデヴィの首修理→スリープポッドに入るというシーンが公式補完動画にある。
寝かしてしまえばやりたい放題。
返信する
048 2017/09/18(月) 17:12:34 ID:dr6MhNmdoU
※ネタばれ質問
結局最後のアンドロイドはどっちだったの?
顔や腕の傷はウォルターだし、デヴィッドは発声機能やられてたし(自己再生機能も無い様だし)
奉仕プログラムを自らorデヴィッドが書き換えたのか、身体だけ乗っ取られたみたいに解釈したけど
なんか釈然としない
返信する
049 2017/09/18(月) 18:26:44 ID:zfS5o80/ss
結局善良であるがゆえに人間ではなくあの種を選んだと言うことでは無いかな。
新しい星でコロニーを作るのなら人よりあの種であるほうが可能性は大きい。
冒頭のシーンで人は死ぬが自分は死なないと言う問答が答えだね。
返信する
050 2017/09/18(月) 18:30:21 ID:jMW3vM6.Ns
>>48 髪の毛を切って
コテージの話もピーンと来なかったんだから
やっぱ でしょ?
返信する
051 2017/09/18(月) 19:56:51 ID:Gp8eovPF8M
見てきたけどこれではまだ1作目に繋がらないよね。
というかかなりイマイチだった。
1作目の恐怖を再びとか思ってたら肩透かしを食らった気分。
LV-223惑星での話はこれで終わりだろうけど、この後どうやってLV-426惑星にあったC型宇宙船に繋げるのか。
まだまだ続きそうだな・・・
返信する
052 2017/09/19(火) 13:27:47 ID:mNlnIcEgb2
>>51 今回の舞台はLV-233じゃなくてエンジニアの母星な。
確かに紛らわしかったけど。
返信する
053 2017/09/19(火) 19:15:44 ID:BaOyBQedIs
054 2017/09/19(火) 21:50:52 ID:VQaG/eU4UA
女優がブスいい加減にしとけ糞ハリウッド利権。
返信する
055 2017/09/20(水) 05:57:55 ID:uwynD/vNfg
プロメテウスのおまけ作品。だいぶショボくなってた ガッカリ
役者もショボくて 特にダニエルズが田舎くさい芋姉ちゃん 設定とか台本全てがケチって作った感じ
シャーリーズセロンとかノオミラパスまでいかないでも もうちょっとマシなのいなかったんか
エイリアン1,2,3,4と改めて見直してみたら 意外と3が良かった。
ショボいなりにD・フィンチャーが頑張ってる。4もジャンピエール・ジュネらしさが出てていい。
返信する
056 2017/09/20(水) 11:42:22 ID:HH0xBEIp76
次の作品はプロメテウスとコヴェナントの間の話らしい
返信する
057 2017/09/20(水) 15:10:58 ID:4VWkawxh0A
なんか作品自体の出来はイマイチみたいだけど
でもやっぱリドリー・スコットの円熟の空気感だけ見られればいいんだよね。
そこまで初期エイリアンのギャーギャー・ドタバタ感は盛り込まなくてももういいんで、
この素材でじっくり深みのある映像・演出が見たい。
返信する
058 2017/09/20(水) 15:14:40 ID:4VWkawxh0A
059 2017/09/20(水) 18:41:04 ID:DLMTZwJ2kU
>>55 4はミニラさえなければ名作ぽかったのが惜しい、雰囲気もいいしどことなくエレガントでメカもカッコよかった
考えてみれば本編シリーズで共通してるのは、いかにエイリアンを地球に持ち込まないかってことでみんな大騒ぎしてたんだろうから
AVPであっさり地球を舞台にしちゃった時点でスコット爺が激怒、それが実は再シリーズ開始の原動力だったのかも、なんて思ったりもする
エイリアンは話の通じない究極の悪役、アンドロイドも悪役、人間は様々だけど、いよいよいとなれば一応協力し合う、会社も悪役、そこらの設定に戻った感は出ていたかも
返信する
060 2017/09/20(水) 19:14:41 ID:nAyFYUSoQI
今回は原っぱとかシャワー室が出てきて、13金のジェイソンをエイリアンに置き換えた感じ。
ジェイソンXをパクリ返したんだろうか。
返信する
061 2017/09/21(木) 06:15:21 ID:uS1sCEkojc
062 2017/09/21(木) 22:23:12 ID:.NBC68KDXw

絵入りやん、神戸なんと?
いや、西宮やねん。
返信する
063 2017/09/21(木) 23:07:35 ID:7jzV/xm6yA
ん〜どっちなんだろ?w
まあ観に行ってみよ。ここでどれだけコテンパン評価でも、
どうせ「コヴェナント・ブレードランナー」の2作はスルー出来ないから。
超絶級の駄作であったとしても、観ない訳にはいかない世代。
返信する
064 2017/09/22(金) 01:01:22 ID:3ghfmQb5vo
>>63 リドリーは君のようなファンを生尻の下に敷いてあぐらかいてるよ
返信する
065 2017/09/23(土) 21:47:48 ID:OCMqc25lZQ

スレ違なんだけど、youtubeムービーのプロメテウスが二つあるんですけど
21秒の違いはいったいなんなんですかね?知ってる人います?
返信する
066 2017/09/23(土) 22:23:29 ID:FKv56KOXmY
なんでサーマレストのマットを持ってたんだ?
宇宙移民の時代に
返信する
067 2017/09/24(日) 11:40:06 ID:0AAuCuXhgI
最後に出てきたキングギドラみたいなの、何あれは?
返信する
068 2017/09/26(火) 19:10:17 ID:5Dmd64qlQY
069 2017/09/28(木) 07:51:45 ID:G1XGe0dys6
070 2017/09/28(木) 08:57:10 ID:OrYOqcrHqI
>>67 プロメテウスのラストで白い巨人を破って出てきたギャオスみたいな奴のことかな
返信する
071 2017/09/28(木) 17:49:52 ID:WF8DqEmV/.
たぶん最後のフェイスハガーの胚芽のことだと思う
返信する
072 2017/09/28(木) 18:43:23 ID:OrYOqcrHqI
075 2017/10/01(日) 21:31:03 ID:nO8LXoKD/I
何十年も謎だったのに結局作ったのお前かよ!っていうオチだったとはね…
返信する
076 2017/10/01(日) 22:19:28 ID:X4VRwM5fsM
077 2017/10/01(日) 23:19:22 ID:VkySs1RiSE
078 2017/10/02(月) 08:44:15 ID:9Fwu0RfzhA
ショー博士の何処を使ったらこんなもんが出来るんだ?
返信する
079 2017/10/02(月) 23:13:39 ID:iNbkeYiLGk
この映画の面白さがわからない人はもう映画観るのやめるかもしくはシンゴジと君の名はだけ観とけばいいよwww
返信する
080 2017/10/12(木) 18:19:05 ID:T6My8QWd6.
デヴィッドは、プロメテウス号の乗組員が全員死んで自由の身になった後、自らが新世界の王になるという強烈な自意識に目覚めました。エンジニアが自らの遺伝子を引き継ぐ人類を作り出して、人類の支配者になったように、デヴィッドもまた遺伝子操作や人体実験を繰り返し、人類やエンジニアとエイリアンの理想的なハイブリッド種を作り出すことに取り憑かれますが、すでにエンジニアの母星では実験の被験体が枯渇してしまいました。
ラストシーンでは、デヴィッドがウォルターに成り代わってコヴェナント号に乗り込んだことが明らかになります。デヴィッドは「遺跡」のように成り果てたエンジニアの母星を捨て、コヴェナント号に乗り込むことで、入植地「オリガエ6」で自分の王国を建設しようと考えたのでしょう。コヴェナント号には、2000体の人体実験材料と1000以上の人間の胚も載せており、オリガエ6に到着するまでの7年間で、誰にも邪魔されず思う存分人体実験を繰り返して新たなクリーチャーを作り出すのだとすると、ゾッとするエンディングでした。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:29 KB
有効レス数:75
削除レス数:5
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:エイリアン コヴェナント
レス投稿