SING シング
▼ページ最下部
001 2017/03/16(木) 00:20:27 ID:zc9kf1wXQk
劇場公開日 2017年3月17日
「ミニオンズ」「ペット」などのヒット作を手がけるイルミネーション・スタジオによる長編アニメーション。マシュー・マコノヒー、リース・ウィザースプーン、セス・マクファーレン、スカーレット・ヨハンソン、ジョン・C・ライリー、タロン・エガートン、トリー・ケリーら豪華キャストが声優として出演し、レディー・ガガ、ビートルズ、フランク・シナトラなど誰もが知る新旧ヒット曲を劇中で披露する。人間世界とよく似た、動物だけが暮らす世界。コアラのバスターが劇場支配人を務める劇場は、かつての栄光は過去のものとなり、取り壊し寸前の状況にあった。バスターは劇場の再起を賭け、世界最高の歌のオーディションの開催を企画する。極度のアガリ症のゾウ、ギャングの世界から足を洗い歌手を夢見るゴリラ、我が道を貫くパンクロックなハリネズミなどなど、個性的なメンバーが人生を変えるチャンスをつかむため、5つの候補枠をめぐってオーディションに参加する。監督は「銀河ヒッチハイク・ガイド」のガース・ジェニングス。
https://www.youtube.com/watch?v=kJeFhhGsVRA
返信する
002 2017/03/16(木) 10:34:48 ID:mg5UoaFW7k
TVCMに限っていうと、ムショ暮らしの親父が
「歌手になりたい」と言い出した息子にキレて
「お前なんか俺の息子じゃない」と言い放つも、
息子が歌手として成功したとたんに
「俺の息子だ!」とか手のひら返すというプロット。
ゴリラ親父がクズ過ぎて、まったく観たいと思わせないCM。
返信する
003 2017/03/16(木) 11:45:42 ID:0bP7k0j75A
歌手になりたいからはそうなんだろうけど、どっちかと言うと家業のギャングを抜けたいと言ったから勘当されたんじゃないかな。
返信する
004 2017/03/17(金) 00:26:30 ID:.vyIso9Feo

貧民街の黒人はギャングになるかラッパーになるかしかないんやで
返信する
005 2017/03/17(金) 10:27:19 ID:vE7sWVxF0M
世界で唯一、歌吹き替えを許された国
日本
返信する
006 2017/03/18(土) 05:45:02 ID:29SALZKZKk
にんじゃりばんばんが使われてるらしいね
楽しみ
返信する
007 2017/03/18(土) 11:48:04 ID:5TzsV4pNjc

↑
ファンクラブリーダーは観れない
捕まっているから
返信する
008 2017/03/18(土) 22:55:28 ID:TUa6QD0UGQ
ミュージカルとアニメの嫌いな私でも楽しめる作品だと思いますか?
返信する
009 2017/03/19(日) 00:56:26 ID:Qw5ER3bV2Q
とりあえずこれは歌はあるけどミュージカルではない。
けどアニメはアニメ。
それで決めて下さい。
返信する
010 2017/03/22(水) 09:58:32 ID:bAsN5Eg5Ks
登場人物の8割がクソ
進行の9割がクソ
でも残りの1割で「ま、結果オーライかな」って感じ
アニメだから子供の観客が多かったけど、あの展開では子供は退屈で仕方ないみたい
返信する
011 2017/03/22(水) 16:43:43 ID:grS2r0WdQk
洋楽好きじゃないと厳しい
60曲のポップソング並べても、日本の子供は知らないから
返信する
012 2017/03/29(水) 14:40:15 ID:n5bRyAR36w
不覚にも泣いてしまったが、小学生の甥にすすめるかはビミョー。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:12
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:SING シング
レス投稿