ジャスティス・リーグ
▼ページ最下部
001 2017/07/29(土) 14:56:02 ID:MOvDIgEwnY
035 2017/11/30(木) 17:44:27 ID:DfYUpJAcEQ
036 2017/12/01(金) 17:10:13 ID:pgdkbgGORg
>>34 あの演出で実は死んでなくてどっかで生きているのかと思ったけど
実際に死んでてあーもあっさり生き返るとはねw
返信する
037 2017/12/06(水) 21:55:30 ID:R/uTmUeT.s
スーパーマンが無双過ぎるわ
力強いわ、一番速いわ、火や吹雪出したり無敵
ラスボスより強いやんけ
返信する
038 2017/12/07(木) 14:46:49 ID:/YH8pVGNV6
映画の印象ではステッペンウルフ+軍団より、ドゥームズデイ1体の方がよっぽど手強かった
AOウルトロンもそうだったが味方が主役級多数なのに敵はボスの他が雑魚だけだと終盤の展開がつらい
ワ◯ピースみたいに中ボス群出してそれぞれで戦わせて欲しいな
ソーラグナロクはオオカミいたから良かった
シビルウォー(の空港)もツワモノ同士だったから良かった。
返信する
039 2017/12/08(金) 01:32:00 ID:9hqwB9Nl1k
DCユニバースはさあ、マーベルの後追いや似た感じにならない為にも
もういっそのこと「スーパーマン強すぎ。我々は彼をどう扱うべきか?」っていう、
バットマン対スーパーマンの時のテーマを主軸にして続けていったほうがいいんじゃないか?
アメリカ人がアメリカという国を自省する、みたいな。
返信する
040 2017/12/08(金) 14:41:38 ID:vK7DPOnQ.6
041 2018/01/05(金) 01:50:41 ID:Ox5iKe5LX2
面白かった!
DCは日本人の気風に合ってると思う
「ここはぼくの家だ」のところで涙がポロポロ出た
返信する
042 2018/01/05(金) 09:50:16 ID:VZqW1zTNpw
043 2018/01/05(金) 12:18:32 ID:B5zNQxoITo
ガッツリチーム戦!って言われてしまうと萎える。珍味的な扱いでクスッとさせてほしい。
思いつく中で理想的なのはデッドプール内でのXメンの扱い。ああいうのは大好物。
ドクター・ストレンジは映画自体は大満足だったのに、最後の最後で「あ〜、商売ね」とガッカリ。
映画って「お、続編やるやん!」という気分で行きたい、アンチ大作(シリーズ)のオレの食わず嫌いなんだろうか。
返信する
044 2018/01/15(月) 17:16:35 ID:4waqpEdQiQ
>>11 最近の映画の宣伝は話題性を出すために、ストーリーと全く関係ない滅茶苦茶な繋ぎで映像作るからな。
例、
スーパーマン目からビーム→バットマン避ける→建物破壊
実際はそんな流れは一切ないみたいな。
返信する
045 2018/01/18(木) 21:32:47 ID:015iW02CBc
この予告編で劇場版にない場面があるけど円盤で出る時にBvsSのアルティメット・エディションみたいなのが出るのかな?
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:15 KB
有効レス数:42
削除レス数:3
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ジャスティス・リーグ
レス投稿