『 関ヶ原 』
▼ページ最下部
001 2017/08/06(日) 23:57:11 ID:hR1/SSz0io
8月26日 公開
世代を超えて熱烈なファンを数多く持つ歴史小説界の巨星・司馬遼太郎原作「関ケ原」。
現在までに単行本・文庫を合わせた累計発行部数が620万部を超える国民的“ベストセラー”が、『日本のいちばん長い日』で
第39回日本アカデミー賞優秀作品賞、及び優秀監督賞を受賞した巨匠原田眞人監督の手により初の完全映画化。
【キャスト】
岡田准一、有村架純、平岳大、東出昌大、役所広司、北村有起哉、伊藤歩、中嶋しゅう
音尾琢真、松角洋平、和田正人、キムラ緑子、滝藤賢一、大場泰正、中越典子、壇蜜
西岡徳馬、松山ケンイチ
【スタッフ】
監督・脚本:原田眞人
原作:司馬遼太郎「関ヶ原 (小説)」(新潮文庫刊)
音楽:富貴晴美
配給:東宝、アスミック・エース
http://wwwsp.sekigahara-movie.com/
https://www.youtube.com/watch?v=4EiciqmHbt0
返信する
002 2017/08/07(月) 00:19:11 ID:RZQ.jhPg2E
>>1 家康没400年の年に関ヶ原行ってきたばかりだから興味ある。
岡田准一と有村架純さえいなければ良い映画の予感大だったけど・・・
返信する
003 2017/08/07(月) 00:30:18 ID:yKbnd/Eb5.
004 2017/08/07(月) 00:45:59 ID:xk//IOsXCo
もったいぶって 岡田准一出てこねえじゃん この予告
誰も知らなかった関が原が今ここに!って
なんだよう がっかりさせんなよ〜
返信する
005 2017/08/07(月) 01:40:20 ID:Y5kKRfveWU
006 2017/08/07(月) 02:33:25 ID:Kyhpa3evPY
「愛」とか言い出すと躊躇なく陳腐にしてくる
歴女だってそんなん望んでないだろうに
返信する
007 2017/08/07(月) 07:35:06 ID:2HsbrwTfe.
岡田准一は石田三成役?
学校へ行こうの岡田准一はただ、
へらへら笑ってるだけのポンコツだった
けど、俳優として化けるとは。
予告に主役出さないってワケわからんな。
返信する
008 2017/08/07(月) 08:05:58 ID:Xk8zi6eSpg
009 2017/08/07(月) 08:17:30 ID:F0x6SMhYHY
家康の天下は大阪の陣にあらず関ヶ原にあり。関ヶ原にあらずして、小牧にあり
小牧長久手の戦いも映画化を
返信する
010 2017/08/07(月) 18:03:27 ID:D1RZD/nNQI
有村架純は要らないが面白そうだし見ようかな〜
返信する
011 2017/08/07(月) 18:09:58 ID:3Oo9Yx1u5A
012 2017/08/09(水) 22:22:02 ID:te04ODIZG2
013 2017/08/17(木) 21:10:55 ID:h3y3QsP6Go
この映画のPRをやってて 島左近の平岳大と岡田准一の二人が出てたんだけど
小学生が「島左近はどうして逃げ出さなかったんですか?」って聞いたら
平岳大が「うっ・・・」って なってて
しまいに岡田准一に「どうして・・なんですかね?」って逃げてて
岡田も しばらく考えてやっと「昔の人はそういう美学があったんでしょう」って やっと答えてて
だめだ こりゃあ・・って思った。
返信する
014 2017/08/17(木) 21:29:51 ID:P8dprhvKCE
015 2017/08/22(火) 12:30:25 ID:AzwKRA.2tU
016 2017/08/24(木) 08:18:04 ID:n0SFaAD.Tc
017 2017/08/24(木) 22:03:28 ID:817EhO/uEo
[YouTubeで再生]
![](//bbs40.meiwasuisan.com/movie/img2/15020314310017.jpg)
ミスキャストまみれ・・・
小早川秀秋:東出昌大 老けすぎ。十代をアラサーは無理すぎ。しかもこんな重要な役なのに。
福島正則:音尾琢真 誰?こいつら?
加藤清正:松角洋平 〃
黒田長政:和田正人 〃
北政所:キムラ緑子 〃
豊臣秀吉:滝藤賢一 〃
島津義弘はまた麿赤兒か・・・島津の退き口はちゃんとやるんだろうなぁ?
返信する
018 2017/08/26(土) 14:27:14 ID:lCeMOoLjOo
知り合いの霊感強い奴が
TVで古戦場を見たら
「一杯霊がいる」と。
返信する
019 2017/08/26(土) 15:08:42 ID:VmYv0bVEGo
キムラ緑子と滝藤賢一は知名度も実力も十分だと思うが…。
壇蜜はどうかと思ったけどほとんどしゃべってなかったから良かったよ。顔も和風だし。
返信する
020 2017/08/26(土) 17:37:04 ID:qI3w9/g0eQ
原作で物語の構成上重要な役を担ってた黒田官兵衛は出ないのか
加藤剛・森繁版でもいなかった事にされてたし、まあ色々難しいんだろうけど
返信する
021 2017/08/26(土) 20:44:35 ID:lCeMOoLjOo
途中で寝てもうたw
やっぱり結末分かってるからなー。
返信する
022 2017/08/26(土) 22:09:40 ID:6/uT9ltkn2
戦国合戦ものを見てていつも思うんだけど
この時代の大筒は質量兵器であって
着弾しても爆発したりは絶対にしない
ボーリングの玉を撃ち出しているみたいなもので
炸裂爆散する榴弾を日本人が初めて見るのは
約300年たった幕末頃
返信する
023 2017/08/27(日) 11:04:44 ID:S1x5IODrFw
024 2017/08/31(木) 15:15:15 ID:nrNhB0OmWY
時代劇は字幕出してほしいな
何言ってるかわかんないときあるし
返信する
025 2017/09/03(日) 22:54:25 ID:qx4ho7tnB.
合戦シーンはまぁまぁだけど
そこに至るまでの展開が早すぎ
憎たらしい悪役もいないから盛り上がりに欠ける
返信する
026 2017/09/07(木) 12:11:54 ID:qUq7eKHo9A
027 2017/09/07(木) 20:13:41 ID:bPz.744sn6
描くべきことを描いていない。
話の積み重ねができていないので、違和感と闘いながら戰を迎える。
返信する
028 2017/09/09(土) 12:32:31 ID:0ClmYGLQiA
029 2017/09/10(日) 15:12:02 ID:7p7mY0kEy.
バカな俺にはちょっと難しかった、忍びの国でやめとくんだった・・
返信する
030 2017/10/01(日) 21:38:44 ID:kaDYOKlTsY
痩せてる役所に無理やり肉じゅばんを
着せてデブ役やらすのやめろよ(笑)
まんまる風船体型でおかしすぎるだろ。
あんな人類、見たことないぞ。
内村の満腹デカじゃあるまいし。
家康の女忍び、エロかっこ良かった。
返信する
031 2017/10/03(火) 19:38:37 ID:cyRA8zfnvA
最近の映画で一番面白かったわ
心配してた変な恋愛ほぼ無かったし
暇なら見に行っても良いとも思うよ
返信する
032 2017/10/03(火) 21:15:20 ID:sHdZ3W761Y
033 2017/10/05(木) 21:33:52 ID:a8PwgQh1kk
034 2017/10/05(木) 22:11:27 ID:VQ47ZtgW9.
035 2017/10/21(土) 02:31:09 ID:lJUbCWvpUw
>>28 出演者全員が低いのならいいけど、岡田だけが低いから駄目なんですよ。
190cmの東出と並んだときなんかもうw
返信する
036 2017/10/27(金) 01:39:37 ID:.CuHN5Oofs
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:36
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:『 関ヶ原 』
レス投稿