要するに、ロード・オブ・ザ・リングはさ…
▼ページ最下部
001 2017/10/06(金) 16:11:49 ID:Xdi3CsQPHI
この映画をパクったんよね
著作権侵害で訴えてもいいんじゃないかな、ルーカスさん?
返信する
002 2017/10/06(金) 16:40:13 ID:oC/Ipb4dwI
映画よりファミコンの方が覚えてる
ちなみに、指輪物語が出版されたのは、この映画より三十年以上も前だ
返信する
003 2017/10/06(金) 16:43:08 ID:J7iHy3P5i6
004 2017/10/06(金) 16:44:12 ID:VjB2.q0PsE
戦士、魔法使い、ドワーフ、ホビットなどがパーティーを組んで
とあるアイテムを探しあて、邪悪な魔王を倒す。
WILLOWも、その流れのパクリ映画。
映画、小説、ゲームだと小説が一番古い。
その古い小説の中でも一番古い本当の元となった作品が・・・
コレだ!!!
↓
返信する
005 2017/10/06(金) 16:47:54 ID:AykI3NqyKw

アンドロイドは電気羊の夢を見るか?
返信する
006 2017/10/06(金) 16:49:39 ID:VjB2.q0PsE
007 2017/10/06(金) 17:05:12 ID:QwUJ2BDLzc
008 2017/10/06(金) 17:15:40 ID:kRGleIJk62
要するにロードオブリングはさ・・・・
「最初から大鷲で飛んでいけよ」ってなる
返信する
010 2017/10/06(金) 17:27:11 ID:1hvBLErvZM
わざと知らないふりしてスレ立てすると結構伸びるよね
返信する
011 2017/10/06(金) 18:06:32 ID:dWm3yZDDyc
012 2017/10/06(金) 21:19:13 ID:hG8oCv/lxM
>>11 そういう事も理解した上で教えてあげてることに気が付かず「してやったり」とドヤ顔という事に1は気が付いていない。
剣と魔法の世界は欧米では定番のファンタジーでその歴史は古い。 三国志とか時代劇のようなもの。
日本でも海外との交流が自由化した70年〜80年代辺りに上陸し今じゃ定番の世界観となりつつある。
返信する
013 2017/10/08(日) 10:07:26 ID:4JTqNXgQ4E
014 2017/10/17(火) 02:37:48 ID:bsbPZ1rRK6
ウィロー好き〜。
ピーター・ジャクソンの指輪より、個人的にはこっちのほうがイメージに近い。
返信する
015 2017/10/17(火) 23:53:28 ID:.E4/1Ixyn.
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:14
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:要するに、ロード・オブ・ザ・リングはさ…
レス投稿