シン・ゴジラ 地上波で観た人用
▼ページ最下部
001 2017/11/12(日) 21:01:36 ID:lmCQjtQM3c
002 2017/11/12(日) 21:15:05 ID:qG2HaRD6PU
本読み会
セリフもセリフでしか無い感じ。
ヤラセ好きな人たちが作った感じ。
返信する
003 2017/11/12(日) 21:15:13 ID:Y3WVFZOQU.
嫁がやかましくて音声がよく聞き取れん(泣)
*嫁は架空の人物です
返信する
004 2017/11/12(日) 21:34:20 ID:g2vlR8VZv6
005 2017/11/12(日) 21:55:48 ID:FMqn1VRy7g
役者、めっちゃ早口でしゃべってるな。
字幕があるからいいけど。
劇場版は聞き取れたのか。これ。
返信する
006 2017/11/12(日) 22:41:22 ID:AWpjTy6bXQ

オカ番さん、アンタッチャブルな部分に触れすぎではないでしょうか。。日本会議かCIAに狙われたりしないんですか?
彼らは敵対勢力には集団盗聴で監視するといいます。「集団ストーカー」と検索するとそういった実例が多数出てきます。彼ら被害者たちは、オカルト番長さんの仲間でもありましょう。
そうなると、まず一番にオカルト番長さんが狙われると思うのですが。ただでさえ「共謀罪」が成立してしまった世の中です。
皆が恐れるユダ金やCIA、フリーメイソン、日本会議、統一教会、NASA、LDH、ジャニーズ、バーニング、山口組、ケイダッシュ、田布施町内会、アベ自民党清和会、ニセ皇族、財務省、芝園中華団地とたった一人で戦うなんて。。
オカルト番長さんがとても心配です。。
返信する
007 2017/11/12(日) 22:42:26 ID:g2vlR8VZv6
この石原さとみの日本語英語まぜくりが
ユリアンレトリバーのネタ元になったのか?
返信する
008 2017/11/12(日) 22:43:40 ID:neGGgtZWBg
こんなの子供が見ても退屈だろう?
政治判断なんて理解出来ないしさ。
返信する
009 2017/11/12(日) 22:49:35 ID:g2vlR8VZv6
1〜3形態の変化が分かり難かったけど、
どっかカットされてんの?
返信する
010 2017/11/12(日) 22:50:43 ID:IFHip.OPfg
011 2017/11/12(日) 23:01:10 ID:1x.f5Z6Mqs
全身性感帯じゃあるまいし、
全身がフェイズドアレーレーダーになってて
飛行物体を瞬時にレーザーで撃ち落とすてか。
科学とオカルトを混ぜるのは
アホ層をコロっと騙すカルト教団と同じ手法。
返信する
012 2017/11/12(日) 23:27:34 ID:BkG3i7YsVE
013 2017/11/12(日) 23:29:27 ID:1x.f5Z6Mqs
しかし色んなネタを盛り込んでたなw
やっぱ放射能怪獣ゴジラ≒原発か。
対策方法を考えついてもいないのに、
いざ原発が暴発したら、政治家も官僚も
右往左往してばかりで手に負えんだろと。
「対馬沖で不穏な動き」って、案の定、
あの国が要らんことしやがってるって事?
返信する
014 2017/11/12(日) 23:39:50 ID:QMJ7cNCwRM
015 2017/11/13(月) 00:12:21 ID:6EtbcWgZIY
政府各所の縄張り争いや米軍や国連からませりゃリアルで
従来の怪獣モノとは次元が違うぞとドヤ顔出来ると思ったんかな。
ハラハラドキドキワクワクがない怪獣映画なんて退屈なだけだな。
返信する
016 2017/11/13(月) 00:12:46 ID:aSXNS4VP7E
福島原発がまたえらいことになったらパート2ができるかも
返信する
017 2017/11/13(月) 00:19:10 ID:lzWisB3pqo

缶直人をモデルにして現場と自衛隊を怒鳴り散らして
最期豪華な核シェルターでのどにキムチがつまって死んで欲しかった
カップめんを買い占める民主党
支援物資を北朝鮮に横流しする辻元とかも忠実に描いてほしかった
返信する
018 2017/11/13(月) 01:06:48 ID:Unuqv6tkQs
かなづちで形を崩したらアートに見えたので展示するというレベルの話かな。
返信する
019 2017/11/13(月) 01:36:30 ID:193o48ymOc
020 2017/11/13(月) 02:04:06 ID:uFyuBzw1Hc
ゴジラというテンプレート
・平穏な日常に突如脅威が襲来。
・自衛隊、政府による駆除作戦。
・ゴジラの驚異的な破壊力。
・日本勝利、ハッピーエンド。
それをただ忠実に実行しているだけだよね。庵野自身、初の実写映像監督だけあって大胆な事が出来てない気がする。
人間ドラマは陳腐で、ゴジラの脅威に並行した人間の脅威、自衛隊の超兵器など積層した面白さが全くなくただ「クマ狩りにでかけて仕留めた」という薄っぺらい感じで面白みに欠ける。
エヴァのBGM流用もいただけないし、登場人物もエヴァの言い回しそのもので群像劇としての個性がない。
返信する
021 2017/11/13(月) 07:33:52 ID:HB/TmWo4Rk
映画会社から 何から ぜひパート2を
言われたらしいが
庵野はスッパリ断ったらしいよ
まぁ 変なアニメに期待するこったね
返信する
022 2017/11/13(月) 09:29:31 ID:9ClwlZd0ok
023 2017/11/13(月) 09:40:40 ID:iSNBAOGkqE
小出さんのところが、まるまるカットされてたな。
映画にまで大人の事情を持ち込まないでほしい。
返信する
024 2017/11/13(月) 09:46:29 ID:a1r5waGqac
なんか、会議室とかのシーンを見てたら、踊る大捜査線を思い出したわ・・・。
返信する
025 2017/11/13(月) 09:50:21 ID:BaNFGBPoqo
石原さとみの「ゴッズィーラ」の発音しか覚えてない
返信する
026 2017/11/13(月) 10:10:37 ID:F0dw05lQ8A
前半凄く面白かったのに後半グタグタだった
返信する
027 2017/11/13(月) 11:28:47 ID:???

巨大生物に日本がどう立ち向かうかとか現場の葛藤なんか必要ないんだよな…
人間のエゴで生まれ、言葉が話せないゴジラが怒り狂って街を破壊し、なす術が無く立ち尽くす人間の無力さが観たかった。
返信する
028 2017/11/13(月) 13:11:06 ID:qT4pnOXYxQ
029 2017/11/13(月) 14:15:24 ID:OnvQmr3sVo
全身からレーザー光線は、
4〜50年前のウルトラマン世代は喜ぶかもな。
さすがに生物の体からあんな直進性の高い光線は
全く以て有り得ない。
どんなレンズ構成しとんねん。
しかもガラス貼りのビルに当たれば、
何割か反射するはずなのにしない。
体から放射性物質が噴出するなら、
太陽フレアみたいに時々ブシュっと出たり、
もっと他に表現が有っただろ。
SFとかエセ科学映画なら、多方面に知識豊富な
博学な人をアドバイザーにしないと、
非科学的なアホ映画になる。
小松左京の日本沈没は、地質学的にもリアル。
過去2000万年程の日本列島の動きを知ると、
余裕で有り得る話だとわかる。
返信する
030 2017/11/13(月) 14:27:09 ID:OnvQmr3sVo
とか何とか、エセ科学映画を批判しておいて
見てて思いついたけど、放射性物質を使って
蒸気とかタービンとか使わず、放射線を整流して
直接電気を取り出す燃料電池なんて無理か?
濃縮ウランを半導体セラミックで閉じ込めたり。
既にあるのかな?
と思ってググったら、数十年前から
人工衛星用に「原子力電池」が実用化されてたw
これをゴジラ映画に絡めたら、
放射性物質を食って生きてる生物と言う設定も
まんざら有り得なくないと思えてくるのにねぇ。
返信する
031 2017/11/13(月) 14:34:20 ID:OnvQmr3sVo
032 2017/11/13(月) 15:29:31 ID:APXEJ7xnps
>>29 なんつーか、アニメやマンガのキャラの目が実在の人間より大きいのはあり得ないっていう言いがかりと同じだわw
あと、そんなにリアルなSF物が見たいなら、涼宮ハルヒを推薦しておく。
絵に騙されてただの萌えアニメだと思ってるバカが多いけど、ハルヒを越えるガチSF作品は今世紀、今のところ生まれてない。
返信する
033 2017/11/13(月) 15:33:53 ID:lzWisB3pqo
>>27 こんな意見クソ邪魔ブサヨ野党そのものだね
ブサヨってアホだなあとつくづく思う
全然成長しないよな、お前ら幼稚なジジババどもは
時代遅れすぎ
返信する
034 2017/11/13(月) 15:50:34 ID:???
>>33 左翼となんの関係があんだよw
頭湧いてんの?
ゴジラごときでよくそんなに想像膨らませれんなぁ。
放射能で頭イカれたかw
返信する
035 2017/11/13(月) 16:16:15 ID:a1r5waGqac
飛んできた物体を、勝手にサーチして打ち落とすなんて、『お前はロボットか!』と思ったけどw
しかも、アレだけ破壊されてるのに、車であそこまで近寄れるのかとか…。
色々あるけど、まぁぼけーっと見てる分には、楽しかったからいいんじゃね?
返信する
036 2017/11/13(月) 17:23:19 ID:OnvQmr3sVo
>>32 とりあえずwikiったけど、
普通に無理設定漫画だろ。
↓
>>団員として集まったキョン以外の3人は、
>>それぞれ本物の宇宙人、未来人、超能力者であり
返信する
037 2017/11/13(月) 17:49:13 ID:vil.dx4k0E
038 2017/11/13(月) 18:57:36 ID:yylBPFMWHg

俺は在来線爆弾は良かった
電車が生き物のように襲うのはアニメ脳じゃないと描けない
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:38 KB
有効レス数:97
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:シン・ゴジラ 地上波で観た人用
レス投稿