【世界の北野】がハリウッドで通用しない理由
▼ページ最下部
001 2017/11/16(木) 07:18:37 ID:0WNmdxqBbw
『世界』なのに世界のハリウッドで通用しないビート君。
本人もそのコンプレックスを長年抱えてる。
何故?
返信する
023 2017/11/17(金) 10:35:44 ID:B3JN9D0SfU
しかしまあ そんなハリウッドシステムの中で
それでも自分の個性を発揮しつつクオリティも維持し続けてる監督が
いかに凄いかっていうことでもあるな
返信する
024 2017/11/17(金) 13:00:28 ID:.hCamck0I.
大きなスクリーンで観たいと思わない
お金払って観ようと思わない
テレビでいいや、レンタルでいいや
って感じじゃない?
ハリウッドで勝負するなら歴史もので衣装や美術に金かけなきゃ
返信する
025 2017/11/17(金) 14:17:13 ID:1FlKy9Nhjw
才能の有無で言うなら
並みのハリウッドの監督に比肩するものは
もっとるおっさんだと思う。
ハリウッド用に器用に自分を調整して
はめていけば、そこそこ成功する素地はあるやろうけど
本人には他にやりたいこともあるやろうし、時間もないんかもね。
独特のカラーや画作りにしても、因数分解的な
脚本にしても、やっぱすごい個性はもっとる御仁だろう。
返信する
026 2017/11/17(金) 18:29:11 ID:FYNoDI5IMY
今のハリウッド映画もクソ
漫画原作ばっかりの邦画と変わらん
返信する
027 2017/11/17(金) 19:58:54 ID:mMD5zuNINU
別にハリウッド=世界ではないのにさ。
なんかハリウッドが認めなければダメだっちゅう空気があるよね。
返信する
028 2017/11/17(金) 22:03:09 ID:ob3pPOxgNY
ハリウッド方式だと作れないからな
ほぼ一発撮りに近いのも自分で編集する前提だからね
ハリウッドじゃ編集権ないしさ
返信する
029 2017/11/17(金) 23:49:35 ID:w3yVv69kvE
>>22 まぁ押し付けがましくて格好悪いんだよな。美意識を持っていない人間の限界。
返信する
030 2017/11/18(土) 00:00:15 ID:gq8VdWq31.
ハリウッド映画とは人種に関係なく12歳がわかる映画というのを基準にしている。
たけしはそんなの一度もつくったことないっしょ。
返信する
031 2017/11/18(土) 08:55:34 ID:FkofC.akHM

出演するのはなぜ?
自分から出たいって言ってるの?
あっちが依頼してくるの?
依頼されるってことは認識はされているってこと?
返信する
032 2017/11/18(土) 09:15:54 ID:U8HQBCO7dk
日本の映画がハリウッドの目に留まったところで
あっちのキャストやスタッフで総リメイクされるだけ。
はじめから受け入れる気なんてない特殊産業界に
まんま受け入れられることを期待せんでよし。
返信する
033 2017/11/18(土) 16:37:58 ID:RkMMLIbCsU
丸ごと北野組を連れてって今まで通り制作させるならともかく
ハリウッドのやり方で作ったって双方ともメリットないからな
宮崎駿が単身ディズニーに乗り込んでも作れないと思う
返信する
034 2017/11/19(日) 10:43:53 ID:EpMTxPykDQ

北野組を卒業して
成功したスタッフはいない
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:14 KB
有効レス数:34
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:【世界の北野】がハリウッドで通用しない理由
レス投稿