映画の設定を考えたパート2
▼ページ最下部
001 2018/04/06(金) 09:26:45 ID:bHqc8nUbI6
殺人犯と遺族。
殺人犯は死刑が回避される見通し。
遺族は納得いかない。そこで無敗弁護士に依頼する。
殺人犯の弁護を担当して、無罪にして欲しいと。
自由になった所を自らの手で殺める。
しかしいざ実際に手を下す時に躊躇する。どうしても出来ない。
殺人犯は遺族のお蔭で外でのうのうと暮らし、遺族は死ぬほど後悔する。
とリーガルハイを鑑賞中に思いついた。
君らで適当に設定ストーリーを広げてくれ。
返信する
010 2018/04/11(水) 20:45:11 ID:lVYIjt8JDs
![](//bbs40.meiwasuisan.com/movie/img2/15229744050010.jpg)
本当に才能があるのなら
明和で同じ内容のスレを連発しているわけがない。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:10
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:映画の設定を考えたパート2
レス投稿