15時17分、パリ行きを観た
▼ページ最下部
001 2018/10/27(土) 07:49:52 ID:oDBv4oIkyQ
んーーーーーーーーーーーーー。どうなんだろう。
普通であれば電車内でのテロシーンをメインにもってきて付け足しで登場人物の背景を
描くもんなんだろうけど、この映画はその逆で、テロシーンが付けたし。
監督が描きたかったのは「優秀じゃなくてどんな平凡な人でも、戦場のような特別な場所
じゃなくても、人の役に立とうと思えばできる。ヒーローになれる。」ってことなんだ
ろうけど、映画的には面白くなかったなあ。多くの作品を撮ってきた巨匠なだけにものすごく
見やすいんだけども。実際に活躍した人を役者に迎えたって裏側がなかったらもっと
評価が低かった。
返信する
002 2018/10/27(土) 09:22:07 ID:Ha/az/TnoY
※ネタバレ
テロリストを取り押さえるシーンで、一人はナイフで切られたりピストルで撃たれそうになりながら必死で頑張ってるのに、
もう一人は口出ししてるだけだった。お前がナイフ持ってる手をつかむなりぶん殴るなりすれば友達が怪我しなくて済んだだろ。
返信する
003 2018/10/27(土) 09:54:57 ID:u/wUrvLWqM
ちょっとクライマックスまでが長かったかな。
フィクションでいいから、テロリストが支度するシーンとかあると、もう少し緊張感が出たのかも。
でも概ね最後まで観るとこができた映画だったよ。
返信する
004 2018/10/27(土) 10:00:12 ID:sAHX2ja4V6
これは実話を映画化したんだろ
軍隊経験者にしかわからない銃弾装着音を聞き分け犯人を取り押さえたんだよな
返信する
005 2018/10/27(土) 13:17:20 ID:h0c9xySl7A
トランプ支持のイーストウッドだから、
移民ばかり受け入れてるとこんな事件ばかり起きるよ、
という裏の意味もあるんだと思う。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:5
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:15時17分、パリ行きを観た
レス投稿