全神経が刺激された映画
▼ページ最下部
001 2019/02/15(金) 04:57:59 ID:6sNVnxzjno
ってある?
例えば自分の場合、沈黙の戦艦 を初めて見た時にアドレナリン出まくっちゃって大変だった。。
結局は映画も魅せ方で随分と印象が違うのかもと悟った。。(笑)
返信する
002 2019/02/15(金) 06:28:43 ID:mOC2v1uUO2
覚えてない。最近は何を見ても面白くない。
返信する
003 2019/02/15(金) 08:02:14 ID:8MRMT6FatE
004 2019/02/15(金) 10:02:31 ID:LLM/ZUb/AU
005 2019/02/15(金) 10:52:14 ID:qnsauX622I
006 2019/02/23(土) 15:19:36 ID:f2xjFhP62g
>>5 ビデオのジャケが血まみれの女性のやつだよね。
スプラッターかと思ってたが違うのね。
今度観て観るわ。サンクス。
返信する
007 2019/02/23(土) 15:33:52 ID:Aw/sHuY2uo
>>1の定義で言うと中学生か高校生の時に見た『男たちの挽歌』シリーズだな
特に2の方
そりゃもうあの銃撃戦で厨二病心を刺激されまくったわ
返信する
008 2019/02/23(土) 17:07:14 ID:zoTImbDWF.
009 2019/02/25(月) 16:29:11 ID:zxIul2J.nM
010 2019/03/02(土) 17:42:00 ID:Q/27aac3dM
『300 〈スリーハンドレッド〉』
自らの血湧き肉躍るのがわかるほど
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:10
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:全神経が刺激された映画
レス投稿