アクション映画を楽しんでいる大人はIQが低い
▼ページ最下部
001 2019/04/01(月) 10:20:04 ID:Q18pPC5OMY
映画館でスターウォーズ、アベンジャーズ等を楽しんで
鑑賞している30歳以上の奴は、引かれる。
明和にそんな奴はいないと信じているが。
返信する
002 2019/04/01(月) 10:34:56 ID:5y6MLRn.Mk
わからんかな。
意図的に精神年齢を下げて楽しむモードになってから楽しむんだよ。
こういう調整が出来るのが真の「大人」ってもんなんだよ。
ま、
>>1みたいな子供にはわからないだろうな〜www
返信する
003 2019/04/01(月) 10:51:11 ID:MbeH3/EBVs
>>1 その通り。
スポーツで熱狂するやつも同じく幼稚な子供。
相撲、野球、サッカー、スケート、テニス、ゴルフ。
国内外情勢や社会問題を思考分析して語り合うことを楽しむのが大人…
働いてても幼稚な人間はたくさんいるし、
無職のひきこもりでも大人の思考ができる人はいる…
返信する
004 2019/04/01(月) 11:06:28 ID:aFwMn39fGk
生活にオンとオフがあって、
賢く使い分けて、オフは何も考えずにただ映画を楽しんだりするもんだ。
おかしなことで頭使い続けてると文学の作家のように自殺するはめになる。
そのどちらにも当てはまらないのが、本物のバカだ。
返信する
005 2019/04/01(月) 11:14:43 ID:Rn.rMJ.X9Y
アベンジャーズって観たことがないんだけど、名前は良く聞くからやっぱり面白いのかな?
スーパーマン('78)とスパイダーマン('02)、ダークナイトはシリーズで楽しめたよ
返信する
006 2019/04/01(月) 11:59:19 ID:NbEHjZxD9.
![](//bbs40.meiwasuisan.com/movie/img2/15540816040006.jpg)
スターウォーズ、アベンは分類上
アクション映画ではない
返信する
007 2019/04/01(月) 14:10:15 ID:HDDGR8BUaQ
せめてIQが低いという根拠くらいは示せよ。
まぁただの煽りとしての「IQが低い」なんだろうけど。
「アベンジャーズとか全く興味持てない」スレの13が「引かれる」と同じワードを使ってる所から
こいつと同一人物がスレを立てたと推測する。
返信する
008 2019/04/01(月) 19:23:35 ID:7fnOujzgOU
子供の頃は楽しいし決して嫌いではないけど大人になってからは自分は特に見ないなあ。
でも、見てる人もいるんだねえ。感心感心。
女と付き合うと合わせちゃってこういうのは馬鹿にされるんで見なくなるし見なくても良いと思っちゃうからなあ。
アベンジャーズよりオッパイに感心持たねえとならねえからなあ。
ちょっと懐かしく羨ましいね。
返信する
010 2019/04/01(月) 22:20:24 ID:6wu5EjbPRY
011 2019/04/01(月) 23:48:01 ID:G.C1HoQcvE
>>7 このハゲは何の話をしても根拠を示せない。
何もわかってないからだ。
返信する
012 2019/04/04(木) 23:31:40 ID:R3UzY/YaU2
>>5 キャプテン・アメリカシリーズのパート2だからいきなりは凄くハードル高いんだけど、ウインター・ソルジャーはアベンジャーズシリーズの中で桁違いの面白さだから見て絶対損はないよ
返信する
013 2019/04/04(木) 23:43:53 ID:mWc2/uoT0U
ウインター・ソルジャーは70年代ポリティカルサスペンスを見てきたおっさんも大満足だな
ロバート・レッドフォードが悪役なのも驚きだった
返信する
014 2019/04/07(日) 01:21:19 ID:G4BLSGQZJ.
アメコミの映画は
何とも言えない幼稚さが嫌だよ。
俳優は真顔で内容が幼稚なのが
生理的に受け付けない。
言葉で表せない気持ち悪さ。
例えるなら24時間テレビの
美辞麗句に近いかな。
返信する
015 2019/04/07(日) 03:52:35 ID:C3u2pLJjik
アメコミも様々なものがあるけど、たぶんそんなことは知りもせずに一部だけ見て決めつけているんだろうな。
「美辞麗句に近い」なんて一言で済ませてるところからするとね。
返信する
016 2019/04/07(日) 08:23:37 ID:MoBtAEtTB6
実際に軍人とか実戦経験した人間から言わせると、軍人の活躍するような戦争を扱った映画っていうのはどこか現実
とそぐわない、おかしいところがでてくるらしい。
主人公というキャラクターがいる以上、活躍するという山場を作らないと話的に盛り上がらない、と。
そういう所からどこか無理が生じてしまう、というのはあるらしい。
返信する
017 2019/04/07(日) 08:41:35 ID:nuPCfEAp9U
明和のインテリ層って名探偵コナンを観て「う〜む奥が深いなあ、大人でも楽しめる」とか言ってる人たちでしょ?
返信する
018 2019/04/08(月) 10:06:57 ID:W5oD4C6aRM
019 2019/04/09(火) 21:29:21 ID:SZzONXFfho
>>14 上にもあるけどウィンター・ソルジャー見れば一発でそんなのが杞憂だって分かる
返信する
020 2019/04/14(日) 13:13:02 ID:OXbaNfFxTw
021 2019/04/21(日) 20:33:36 ID:Ry2eFvCtuE
こんなしょーもない煽りスレ立てるようなバカが何を語っても説得力ないw
特にSWなんてどれだけ広く多くの層がいると思ってんだ。どれだけ映画界に影響与えたと思ってんだ。無知は哀れ
返信する
022 2019/04/24(水) 11:30:03 ID:ShkYahhlt2
023 2019/04/24(水) 13:58:32 ID:6qvuAJdinw
![](//bbs40.meiwasuisan.com/movie/img2/15540816040023.jpg)
最近はSWが理解できない自分がおかしいんじゃないかと思うようになった。
返信する
024 2019/04/24(水) 23:46:29 ID:J2R6EmumkE
>>1 アクション映画を楽しんで見れない大人は「卑屈で嫌われがち」っていうのは知ってる。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:23
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:アクション映画を楽しんでいる大人はIQが低い
レス投稿