スターウォーズエピソード9正式タイトル発表!
▼ページ最下部
001 2019/04/13(土) 12:18:49 ID:v/gu5FyXTI
002 2019/04/13(土) 12:37:44 ID:dXUQqZAst2
「スカイウォーカー」って誰のことだろう、カイロ・レンことベン?あいつってスカイウォーカー姓だっけ?
そんなことより「最期のジェダイ」をなかったことにしてエイブラムズに撮ってほしい。
返信する
003 2019/04/13(土) 12:42:47 ID:BuvGert.zk
いまいち盛り上がらんなー
シス軍団の強襲
とかのタイトルがいーわ
新シリーズは敵がしょぼい。
返信する
004 2019/04/13(土) 13:02:13 ID:6iZO0zPeW6
レイはカイロ・レンと双子ではルークとレイアの子供なんだろ?
返信する
005 2019/04/13(土) 15:21:20 ID:Zs8jSAU7mk
スターウォーズ エピソード9『膣の痙攣』
返信する
006 2019/04/13(土) 17:13:06 ID:j4knH8sMSc
もう登場キャラ全員が肉親だった でいいよ
返信する
007 2019/04/13(土) 17:22:15 ID:z1yCMlhAd6
さて日本版は RISE をどう訳してくるか
ベンがフォースのライトサイドに戻ることを指してるのかな
返信する
008 2019/04/13(土) 19:15:15 ID:xbJB9muQKI

ロゴ色は絶対ブルーにしてくるだろうと思ってたら予想通り!
返信する
009 2019/04/14(日) 06:07:52 ID:sRS/d9g2lk
なんか新しいスターウォーズ3部作にときめかないのはなんでかな〜と思っていた。
気がついた!
ダースベーダーがいないんだ・・・
返信する
010 2019/04/14(日) 09:27:51 ID:MW.DCMDp/6
自分の父が改心してジェダイに戻ったのに、その息子がジェダイを育て損なったからだな。
お前は何をヨーダから学んだんだと。
それに何でヨーダは育成時に失敗しそうになった時点で助け舟出さないんだって話。
ある意味1〜6の否定でもある。
返信する
011 2019/04/14(日) 15:01:28 ID:l5opNRe7CE
なんかアメリカ人のツイートで一番にぎわってる説が、スカイウォーカー=称号説。
スカイウォーカーという称号を継ぐことになるらしい。
ドラクエのロトのパクリだな。
返信する
012 2019/04/14(日) 17:04:54 ID:ONeLjb2Z/w
ジャニーズに乗っ取られた必殺シリーズみたいなものだから観ないよ‥
NHKがニュースで宣伝しているものは大抵駄目。
返信する
013 2019/04/14(日) 19:51:26 ID:UhTyM6j4mY
014 2019/04/14(日) 20:53:57 ID:j2kp57giJI
015 2019/04/14(日) 20:55:16 ID:YBKVUDWKh6

『スター・ウォーズ』エピソード9にパルパティーン?監督は「巨大な悪」の存在示唆
返信する
016 2019/04/14(日) 21:24:26 ID:YBKVUDWKh6
017 2019/04/14(日) 21:48:39 ID:UqZ2UJ1GX.
>>11 多分そうだろうな
シスやジェダイという概念は滅び、そのどちらでもない「スカイウォーカー」を名乗るものが台頭する。
それを率いるのがレイ。
カイロ・レンは最後にベン・ソロに回帰するものの、実は生きていたパルパティーンとともに滅ぶ。
ベンの心の奥を理解していたレイと母親のレイアが、最後に涙を流し抱擁して「完」
※予告にあるレイとレイアの抱擁のシーンはそのようなシーンだと予想。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:20 KB
有効レス数:62
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:スターウォーズエピソード9正式タイトル発表!
レス投稿