スノー・ロワイヤル
▼ページ最下部
001 2019/06/02(日) 14:37:05 ID:2gwvoqq83Y
全世界15ヵ国初登場NO.1ヒット!
『パルプ・フィクション』『ジャンゴ 繋がれざる者』プロデューサー×リーアム・ニーソン主演
劇場公開日 2019年6月7日
息子を殺され復讐を誓う父親が犯罪組織の抗争に巻き込まれていく姿を描いたノルウェー製クライムドラマ「ファイティング・ダディ 怒りの除雪車」を、リーアム・ニーソン主演でリメイク。オリジナル作品を手がけたハンス・ペテル・モランド監督が、再びメガホンをとった。
雪深い静かな田舎町キーホー。この町で除雪作業員をしているネルズ・コックスマンは模範市民賞を受賞するほど真面目に穏やかな日々を送っていた。しかし、ネルズの1人息子が麻薬の過剰摂取に偽装され、殺されてしまったことから事態は一変する。
地元の麻薬王バイキングの組織に息子が殺されたことに気づいたネルズは、素手や銃、さらには除雪車で、組織の人間を1人また1人と殺していく。しかし、ネルズの復讐劇を敵対する麻薬組織によるものと勘違いしたバイキングは敵対組織を襲撃。相手もその報復に乗り出し、ネルズの復讐劇は2つのマフィア、さらに警察をも巻き込んだ戦いへと突入する。
https://snowroyale.jp/
返信する
002 2019/06/03(月) 13:42:54 ID:I/9odQPcpk
リメイクというよりリブートだと思う、
オリジナルの主役は、マイティ・ソーの全裸教授でおなじみステラン・スカルスガルド
アクション出来ない人だから、マフィアをひとりづつ感単に捕まえて処刑していくのは違和感あった。
返信する
003 2019/06/09(日) 04:59:34 ID:XOOW91h0Hs
オレは楽しめたけど、意気込んで観に行くような作品ではないな。
悪口ではなく、意図的にそういうテイストにしてあるんだろう。
細かいことは切り捨ててドライヴ感優先のストーリー運び。
悲惨さや残酷さを丸ごと包んだ全体を貫くユーモア空気。
返信する
004 2019/06/09(日) 06:38:21 ID:sXyiIA99..
リーアムニーソン、しばらくシンドラーのイメージだったのに、96時間辺りからセガール枠に入っちゃった
ジェダイは定着せんかったし
あの困った顔が良いんだもんなあ、この人
ウォーケンぽくて
ウォーケンほどサイコ感無いけど
返信する
005 2019/06/09(日) 07:09:58 ID:PPIzt92VEk
ニーソンはセガールと並んで見た目だけで強そうな凄みがある
返信する
006 2019/06/09(日) 13:17:29 ID:oTSkfgczCo

シンドラーの前はダークマンのイメージだった
返信する
007 2019/06/11(火) 20:40:13 ID:yJdojns2L2
008 2019/10/03(木) 19:18:40 ID:ewPAM4yzLU
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:8
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:スノー・ロワイヤル
レス投稿