映画中にスマホいじり若者「2時間は耐えられない」
▼ページ最下部
001 2019/12/03(火) 09:13:25 ID:ldLsbQERS6
巨大なスクリーンで映画を楽しむために2000円弱支払って劇場に足を運んでいるにもかかわらず、なぜスマートフォンという“小さなスクリーン”に注意を向けてしまう人がいるのか。「映画館でつい、スマホをいじってしまう」という男子学生Aさん(20代)は、その理由をこう語る。
「なぜかと聞かれると『なんとなくスマホが気になるから』というのが正直なところですね……。映画って2時間じっとしているのが結構耐えられない。そんなに長い動画を観ることって普段ないので。YouTubeは長くても20分くらいじゃないですか? 本当に2時間ずっと面白ければスマホは見ないと思いますけど、映画って見なくても話がわかるシーンがあるから。そういう時間はLINEやTwitterをチェックした方が合理的な気がします」(Aさん)
「映画に行くのは友達と遊びに行く感覚。作品を楽しむというよりも、話題の映画を観に友達と“遊びに行く”。だから話が難しかったりすると、『あ、これ興味ないわ』ってなる時もあります。周囲への迷惑については、画面の明かりを暗めにしているので、そんなに問題ないと思う。音も出していませんから」(Aさん)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191124-00000004-mo...
返信する
002 2019/12/03(火) 10:31:37 ID:4zoKw1.v5E
2時間というと観光バスのトイレ休憩の目安だったり
大学の講義時間・講演会・コンサート
スナックだと2時間飲み放題、カラオケ歌い放題があったような・・・・
テリヘルやお風呂屋さんは80分くらいですかね
しかしまあ
なんですな(^。^;)
返信する
003 2019/12/03(火) 10:33:23 ID:rPhNEvR6CY
いちいちうるせえんだよ。
そんなこと言ったら、上映中に咳払いしたり、鼻すすったり、通路を横切ったり、
目の前で顔寄せて話したり、ボリボリ、ガサガサ食ってる方がよっぽど迷惑なんだよ。
返信する
004 2019/12/03(火) 12:05:35 ID:D.hStUe.po
こっちの方が迷惑だからスマホ使用もokってどんな理屈だよ。
返信する
005 2019/12/03(火) 20:58:12 ID:CN/g1O8PA2
スマホやりたい人は一番後ろに座れば良い。
それ以外の席は禁止&罰金。
これで良くないか?
返信する
006 2019/12/03(火) 21:01:07 ID:50DEU.D1qQ
いや、劇場の電波抑制しろよ。できるだろ。
返信する
007 2019/12/03(火) 21:27:02 ID:RWM/xyL3d6
本当に誰にも気づかれずにスマホいじるならええよ。(音や光なし)
ポップコーンとか継続して発生する食い物系の音が辛いな。食ってる人は静かなつもりなんだろうけど・・
返信する
008 2019/12/03(火) 22:00:21 ID:xjxvpf3gzA
映画館で売ってる食べ物の音まで辛いなら映画館へは行かない方がいいよ。
まじで。
返信する
009 2019/12/03(火) 23:21:20 ID:RWM/xyL3d6
まじで、食べ物のボリボリ食べてる音が、映画の静かなシーンで聞こえるのは辛いよ、まじで。
ポップコーン食べる映画なら気にならんけどね、まじで。
返信する
010 2019/12/04(水) 00:06:26 ID:eiIDhPnEXM
だから行かないほうが身の為だと言ってるんたよ。
まじで。
返信する
011 2019/12/04(水) 07:56:01 ID:kySiGrx4i6
2時間くらいが我慢できないのに
何故、わざわざ金払って映画館に行く?
返信する
012 2019/12/04(水) 12:01:21 ID:K3go95.rbI
まともな躾けや教育を受けていれば、2時間くらいじっと我慢してられる。
ゆとりが過ぎて、我慢の耐性がなさすぎ。
そしてバカだから、それが当たり前と本気で思ってしまう。
返信する
013 2019/12/04(水) 15:09:15 ID:5t2gID3qaQ
こういうのが将来、就職氷河期世代の上司になって「ほれ急げ急げ、同時に複数の仕事しろ」とハッパをかけるのさ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:13
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:映画中にスマホいじり若者「2時間は耐えられない」
レス投稿