働いても豊かになれないのはなぜ?
▼ページ最下部
001 2020/02/02(日) 18:48:39 ID:ZfELUL7RoY
002 2020/02/02(日) 19:05:29 ID:4BUsfjgmUc
003 2020/02/02(日) 19:13:21 ID:iPo0aaPe/Q
004 2020/02/02(日) 19:37:42 ID:B4DgGEO.OU
理由はたくさんあるけどまとめると 馬鹿だからかな?
返信する
005 2020/02/02(日) 20:00:34 ID:HkgndUMP.w
006 2020/02/02(日) 20:02:20 ID:GLZ8stxFmk
007 2020/02/02(日) 20:16:49 ID:2E5SuR8XQ6
なぜ働いても豊かになれないかというと、派遣会社のスタッフになれないから。
返信する
008 2020/02/02(日) 20:20:13 ID:b7xgnnR2vk
教えてくれるというところが権威主義的な印象。
この辺りが病巣そうかもね。
返信する
009 2020/02/02(日) 20:26:02 ID:tRGpCgf8xs
日本人の人件費は上がりすぎているので、工業製品などの薄利多売ではすでに国際競争力が低い
日本でしか作れなくて、日本が価格の基準を作れるような製品を作らないと
同じものを他国と競って作っても当然生活が苦しくなるばかり
かといって、工業製品を作らないと多数の人口が維持できない
人口が少ないと税収も少ない
バブル崩壊後、一時期新聞やテレビ、政治の世界などで日本は工業立国はやめてサービス業に特化しろという風潮が広がったが、
サービス業も人間が働くのだから、結局日本人の人件費の高さはネックになる
今、中国人、韓国人、他のアジア人などのサービス業従事者も増えている
返信する
010 2020/02/02(日) 20:41:25 ID:mRTm/Fgguo
011 2020/02/02(日) 21:24:32 ID:InN7PmLf1g
ゴーンみたいな奴らがピンハネしてポッポにしこたま入れてるから。
ゴーンがどうしてはびこるかというと
日産が再生できたのはゴーン様のおかげ!ゴーン様様!!ははーーっ!!教のアホ信者が支持するから
返信する
012 2020/02/02(日) 21:42:01 ID:o1WlZ7v9iY
そもそも労働者って豊かになれるものなの?
雇用者側というか経営者は豊かになれる可能性あるだろうけど。
働くなんて呼吸するのと同じで当たり前の事で、働いてれば豊かになれるって考えが甘いと思うんだが。
返信する
013 2020/02/02(日) 22:04:52 ID:j1efy56NMA
014 2020/02/03(月) 09:16:29 ID:Ty62/bEvuY
![](//bbs40.meiwasuisan.com/movie/img2/15806369190014.jpg)
韓国のように、最低賃金を引き上げると失業率が増える
豊かにはなれないが、破滅はしない。・・・・それ以上は能力と考えるしか今は仕方ない
自営すればハイリスク・ハイリターンかもしれないがね
返信する
015 2020/02/03(月) 10:21:33 ID:X73gO8Kv.6
利息、配当、家賃収入などの不労所得 >>>>> 労働の対価
返信する
016 2020/02/04(火) 08:26:04 ID:ebEPaJ.Y5A
15にして漸く正解がでるとういうお粗末さが何時までたっても豊かになれない真の原因かもな。
返信する
017 2020/02/04(火) 12:17:03 ID:27i46RcE5w
018 2020/02/04(火) 20:41:49 ID:rwJaD3WJfg
019 2020/02/06(木) 17:52:31 ID:O30HH6kKX2
タバコパチンコ酒に散財して豊かになれないとかw
返信する
020 2020/02/06(木) 21:14:47 ID:o3ir952RbM
021 2020/02/07(金) 07:12:25 ID:scQrTXlKzo
国が豊かになれば一定のおこぼれ
もとい、サービスは受けられる
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:21
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:働いても豊かになれないのはなぜ?
レス投稿