ホラー映画は駄作率が非常に高い説
▼ページ最下部
001 2021/10/27(水) 13:04:44 ID:X7XoF48Llg
002 2021/10/27(水) 13:12:03 ID:v6Ppq6eIp2
これねぇ~
本気でやっちゃうとヤバイものが憑いてくるからって聞いたことがあるんだよね~
ま、業界の俺が言うんだから
返信する
003 2021/10/27(水) 17:47:48 ID:3XzoyciEdA
安いCG使ったパニック・モンスター・自然災害ものが一番駄作率たかいだろ。
あと安い映画に出てくる女優の信じられない不細工さにも驚く、日本だったらいかに
制作費が安い映画でも不細工な女優って出てこないよね。 アメリカって枕営業で
配役決めてんだろうな。
返信する
004 2021/10/27(水) 19:51:16 ID:AbG.JTtPh.
005 2021/10/27(水) 20:44:29 ID:lNSBCmN7ZQ
ブラムハウスとA24の作品は素晴らしいと思う
ホラーに社会問題を取り入れて新機軸を打ち出した
日本のホラーはぬるくなる一方だが
返信する
006 2021/10/28(木) 02:15:52 ID:R4ySTbMy9Y
007 2021/10/28(木) 12:19:19 ID:HLlIVcev2s
バタリアンはエンターテイメント作品だった。
あのシーンも金曜ロードショーで放映してたのが素晴らしかった。
返信する
008 2021/10/28(木) 23:18:52 ID:uP4rdbnlgA
>>1 同じ作品でも
大人が見たら駄作だが
子供が見たら怖い
ってこともある
返信する
009 2021/10/29(金) 14:16:01 ID:FS7ShBsOfM
キャメロンが「ホラーはスターを出す必要がなく製作費がかからないから新人監督がホラーでデビューする」って
言ってたっけ。日本でのピンク映画みたいな扱いか。
返信する
010 2021/10/29(金) 22:39:18 ID:DTBqeSIMgE
基本は安い製作費&アイドル売り出し手段だね。
一般層に受けるにはとにかくアイデアで勝負するしかないんだけど、
アイデアが強引すぎたり、アイデア周辺が矛盾だらけの脚本だったり。
よくよく考えたら驚かせる事だけに必死で、「怖さ」を感じる作品が驚くほど少ないという現実。
返信する
011 2021/10/30(土) 12:56:31 ID:/M5LlJ30is
012 2021/10/30(土) 14:12:22 ID:lkVMFHNwlg
![](//bbs40.meiwasuisan.com/movie/img2/16353074840012.jpg)
ジョージ・A・ロメロの「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド(1968)」も最初は低予算の駄作と言われていた
返信する
013 2022/05/31(火) 07:30:54 ID:IYIcoVgSx.
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:13
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ホラー映画は駄作率が非常に高い説
レス投稿