映画の上映時間について語るスレ
▼ページ最下部
001 2022/01/10(月) 18:47:47 ID:QQYhOY3MqM
2時間以下が普通。
3時間は長いか。
4時間はどうだ?
返信する
002 2022/01/10(月) 19:33:13 ID:1OqkvGzBJU
003 2022/01/10(月) 20:07:10 ID:dJBhwZgO0E
>>2 >4時間はトイレ休憩入れないと無理でしょ
老人用オムツとか知らないにかな?
返信する
004 2022/01/10(月) 20:26:32 ID:1OqkvGzBJU
>>3 でも完全無臭にならないから結構匂うよ。。。500人の排泄臭で阿鼻叫喚。
返信する
005 2022/01/10(月) 21:40:49 ID:gQKcghFEM.
トイレが近くなってから映画館へ行く気がなくなったわ
自宅でプロジェクターで鑑賞オンリー
好きな時に一時停止してトイレ行けるし
大画面TVは持ってない
返信する
006 2022/01/10(月) 21:59:12 ID:oUunF94WAA
昔は、2本だてが当たり前だったが今は2時間が限界だな
返信する
007 2022/01/10(月) 23:31:29 ID:nou1qke0O6
008 2022/01/12(水) 02:29:15 ID:cJ4Bzm02gY
2時間超えるなら、編集で削らずに休憩挟む前後編で完成させろって思う。
作ってるお前らもトイレ休憩なしで全編観るの辛いだろっていう。
「おお、ここで休憩入るのか」っていう楽しみがある映画もあるんだし。
返信する
009 2022/01/12(水) 15:45:56 ID:h1vd7fRPoo
人間が集中して鑑賞できる限界は二時間だから、長すぎるとだらけてしまう。
返信する
010 2022/01/13(木) 01:11:16 ID:c4b0e0POus
劇場で観た映画で一番長かったのは「東京裁判」だな。4時間半位。(トイレ休憩アリ)
これで音を上げたんだから「人間の条件」9時間半劇場で観れた人って凄いと思う。
返信する
011 2022/01/13(木) 02:24:44 ID:DazW.6VFBM
おれが映画館で観たので単品で一番長いのはイデオンだわ、一応名目上は2本立てという体裁だけど
接触篇85分発動篇99分で合計184分(3時間4分)
たださぁ、このころぐらいまでは邦画って2本立てが普通だったし
名画座とかだと3本立てが普通だったんで、上映時間の長さで苦痛に感じるってことは無かったわ
映画館で観る場合は邦画だと普通に時間かかる前提だったし、観慣れてたし
返信する
012 2022/01/13(木) 23:11:13 ID:uXVRmchRTA
フィリピンの映画館はおしっこ臭いよ。 皆そこでやっちゃうからw
返信する
013 2022/01/14(金) 01:47:47 ID:VDyLMS9.N.
休憩なしの長時間映画って、シネコンも迷惑だろうな昨今は。
長くなるんならドラマでやれと。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:13
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:映画の上映時間について語るスレ
レス投稿