魅力的なキャラてどうやって作るの?
▼ページ最下部
001 2022/10/10(月) 15:39:28 ID:9BFOHehmdk
002 2022/10/10(月) 16:16:18 ID:eaj1lUD7kQ
「魅力的」という価値観に普遍性は無いだろ?
スーパースターであるキリストだってキリスト教徒以外の者にはどうでもいい存在だ。
返信する
003 2022/10/10(月) 21:58:45 ID:xDIwPW/.fE
最初に設定だけ決めて物語の中に放り込めばキャラが勝手に動き始めるって
漫画家の先生が言ってたよ。
返信する
004 2022/10/10(月) 22:57:30 ID:dollN1IdJE
たぶん漫画家の先生の心の中に、魅力的なキャラがいて
漫画を通して具現化されるのかな。だから勝手に動くんじゃない?
文章でも書いた人の心からキャラが出てくる感じがする
例えは悪いけど明和の他のスレ、レスの中には、底辺とか馬鹿とか平気で書いてあるけど、文章から書いた人の心からキャラか何かが出てきて勝手に動きまわってる感じがしたりして。良いキャラを出すのも悪いのも、書き手の心から出てくる感じがしますけど
返信する
005 2022/10/10(月) 23:32:18 ID:Z6mFyi.ijQ
作者の自己投影がいいキャラを生むらしいね
それが入ってないと一貫性のないつまらないキャラになるんだと
返信する
006 2022/10/20(木) 14:52:41 ID:nUPN9xOsqQ
自分が人生の中で見た実在の人物でかっこいい人は何人かいるはずなのよ。
それを映画に落としただけでしょ。人は常にナンバー1を決めるためかっこいい人、面白い話は人生に一つしかいない。なので一人が作れる名作は一本限りなんだよね。
返信する
007 2022/10/24(月) 00:41:34 ID:jbQBKGbXFA
古典をなぞる
自身の経験から当てはめる
メッセージを代弁させる役回り
おっぱい
返信する
008 2022/10/25(火) 13:38:21 ID:Wu2.nbZj4k
大藪春彦にとって伊達邦彦は分身のような存在だと語っていた
返信する
009 2022/10/29(土) 22:45:40 ID:FCh4C9gnEk

魅力的というか
個性の強い人物が多かったですね。
聞かないで、数人わからないから
返信する
010 2022/11/03(木) 00:28:07 ID:g10vYfyAdo

パンクやチンピラがもてはやされ、それに心底ウンザリしていたサイレント・マジョリティが居た。だからターミネーターが受けた。
ヒッピーによるベトナム反戦運動に根本的な疑問を感じるサイレント・マジョリティが居た。だからランボーが大ヒットした。
メディアの主流に違和感を感じるサイレント・マジョリティの意向をどれだけ敏感に察知できるかじゃないの。
今ごろSDGsにおもねってるようなのは最悪。
日本で言えば嫌韓(というか嫌在日)は金の鉱脈じゃね。
返信する
011 2022/11/03(木) 07:07:00 ID:NGcoMtQC7k
>>10 カウンターカルチャーと、そのカウンターによるヒット作が出にくい世の中になっちまったよね。
何から何まで「批判は許さん。誹謗中傷だ」だもんな。
返信する
012 2022/11/04(金) 21:38:47 ID:DekHcEIp2g
魅力的なキャラを作る?
それがわかればみんな苦労しないよ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:12
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:魅力的なキャラてどうやって作るの?
レス投稿