名作『ダイ・ハード』の欠点
▼ページ最下部
001 2023/04/02(日) 13:55:10 ID:bWWGU8Ex8E
音楽が微妙。
・ターミネーター
・マトリックス
・バック・トゥ・ザ・フューチャー
・スターウォーズ
・ミッション:インポッシブル
名作とされる映画はどれも音楽が容易に想起される
(特段ファンでなくとも)。
しかし、ダイ・ハードだけは皆無。
名作の欠点。
如何だろうか。
返信する
023 2023/04/23(日) 05:59:44 ID:XeW/v.aArc
[YouTubeで再生]
>>1ナカトミプラザは大したことはなく、日本人のうぬぼれ。
アメリカは、今も昔も経済力では日本企業をはるかに上回っている。
日本は日本製品の質の良さだけであって、会社の大きさや利益などは圧倒してアメリカが凄い。
こういうグラフ見ると思うね。日本人は勘違いしない方がいいよ。
バブルの時代には一時期日本が上位を責めるが、投資の仕方に問題があったよな。だから崩壊した。
実は日本人は商売下手なんよ。
お前、チョンだろ?って言われそうだが、ちゃうからね。現実はちゃんと見ないと。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:23
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:名作『ダイ・ハード』の欠点
レス投稿