男のロマン が詰まった映画
▼ページ最下部
001 2024/02/18(日) 23:33:18 ID:WxpxDXvMns
020 2024/02/26(月) 11:15:07 ID:tPv7cGX5/E
[YouTubeで再生]

「ストリート オブ ファイヤー」だな。
寡黙なマッチョが地元ヤンキー集団に奪われた元恋人を奪還する話。
この設定はゲーム「ファイナル ファイト」に転用された。(主人公の一人の名前は映画の主人公と同じ)
劇中に使用された楽曲も非常に良い。(音楽担当はライ・クーダー)
返信する
021 2024/02/26(月) 16:52:53 ID:B7Mh1y3omY
>>19 そっか よく見たらリバイバルポスターか ブロンソン髭あるもんねw レッドサン辺りの写真合成かな?
返信する
022 2024/02/26(月) 19:29:11 ID:wwtHNIvxsU
「あの七人が帰ってきた」って表記してるもんね。
人気が出たブロンソン推すにも髭ないと分かりにくいし。
七人全員が印刷されてないし、当時の事情ですなあ。
返信する
023 2024/02/26(月) 19:54:16 ID:mqU5kpSxL2
マックィーンは癌で余命いくばくもなくなったときに、今まで世話になった人たちに電話をかけたそうな。
荒野の七人の撮影現場では生意気盛りで、ユル・ブリンナーに嫌われたけど、もちろんブリンナーにもかけた。
「何の用だ?」と電話に出たブリンナーにマックィーンはこう言った。
「あんたはあの映画のときに、俺を追い出すこともできたのに、そうしなかった。
今の俺があるのもあの映画のおかげだ。だからありがとうと言いたかったんだ」
泣ける・・・
返信する
024 2024/02/27(火) 15:34:57 ID:AExOTN/HGI
マックィーンは生い立ちから生き様まで、とにかくワガママというか我が強い。
悪く言えば究極の「俺が俺が」な人間。
そのワガママを押し通した上で、今でも輝くかっこよさを発揮したんだから、これはもう信念。
彼の周囲の連中は、そりゃあ大変だったと思う。
最後の最後に、自分の死を悟って周囲に感謝し、優しくなった。
それが遺作となった「ハンター」の最後の台詞に表れている。
あのセリフ、アドリブじゃなかったっけ。粋な一言で逝ったもんだなあと感心したよ。
返信する
025 2024/02/27(火) 21:05:30 ID:KWAXw8nFNQ
026 2024/02/28(水) 19:25:11 ID:uupXyrZUeQ
027 2024/03/23(土) 12:23:36 ID:WCtcuvC5rA
>>1 「続荒野の七人」は作らない方が良かったですね・・・。
返信する
028 2024/03/23(土) 12:47:17 ID:pj8hjtLcjQ
029 2024/03/24(日) 16:36:12 ID:c/zAnFA9uY
男のロマンというかオタクのロマンと言うか・・・
レディプレイヤーワン
返信する
030 2024/04/06(土) 16:00:30 ID:smwW83UYME
031 2024/04/06(土) 16:09:48 ID:aArJN1lPts
032 2024/04/06(土) 18:12:34 ID:Vtd0Bi/9so
033 2024/04/06(土) 22:21:17 ID:nk2XMNBS2A
034 2024/04/13(土) 20:24:54 ID:jeGGjBkOJQ
035 2024/04/14(日) 05:48:04 ID:esdIgVIdK2
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:35
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:男のロマン が詰まった映画
レス投稿