セッション


▼ページ最下部
001 2024/07/01(月) 11:57:52 ID:4pv/qZ7yug
おもしれー、これ。

中学の時の吹奏楽部の顧問にそっくり。

返信する

002 2024/07/01(月) 12:09:46 ID:hwGiFn0.cQ
胸糞展開の連続なのに後味良すぎる

返信する

003 2024/07/01(月) 12:33:03 ID:JOSjIUfeZ2
意外と面白かった。

返信する

004 2024/07/01(月) 12:42:30 ID:pVgr0DKAm.
見応えある映画やね

返信する

005 2024/07/01(月) 12:52:29 ID:4pv/qZ7yug
映画通からしたら、
フレッチャーへの復讐になってないって
見解らしいね。

返信する

006 2024/07/01(月) 12:55:05 ID:6crgRmmE0o
この映画の影響を受けて、ある中学生ドラマーが同じことしたら
日本人第一級ジャズトランペッターはただ殴ったw 未成年を、非音楽的に暴力で

返信する

007 2024/07/01(月) 13:22:37 ID:DvjtWwOvfM
>>6
>日本人第一級ジャズトランペッター
南里文雄?

返信する

008 2024/07/01(月) 16:38:40 ID:kuPsDxJedU
日野テルマサ

返信する

009 2024/07/01(月) 18:25:26 ID:V1h9K78Sak
>>6
それがジャズです。あれは子供が悪いしあのまま行ったらロクな大人にならない感じ。

返信する

010 2024/07/03(水) 06:45:02 ID:U7hgTimrzk
この教師みたいな指導者や親は実際に多い筈で。
音楽以外のジャンルでも、スポーツとか。

ほぼ虐待な指導で、それに耐えきってプロになった人も多いだろう。
発展途上国から成りあがって来る人たちはもっと酷いんじゃないかな。

返信する

011 2024/07/03(水) 13:55:01 ID:ZPHtjtoTVM
ジャズ愛好家が言うには、この映画のようにテンポが寸分違わず正確でないといけないとかの
フィクションを鵜呑みにしてほしくない。ジャズはもっと大らかで懐の深い音楽だからと言ってた。

返信する

012 2024/07/03(水) 19:45:21 ID:t7NSS066ik
プロは甘くないし一流の音楽家の必至条件は楽器関係なくタイム感が良いこと。

返信する

013 2024/07/03(水) 20:21:00 ID:nDI1PD98qk
>>11
いや、そのジャズ愛好家の考えが甘いんだよ。
機械の様に正確なテンポを求めるカッチリしたジャズを目指す人もいるんで。
あまりにも自由すぎるからジャズは一般に浸透しないっていう事実もあるし。

返信する

014 2024/07/03(水) 23:33:29 ID:kerSWZUFnM
>>13
バディリッチ系だけがジャズじゃないんだけどな

返信する

015 2024/07/04(木) 08:30:41 ID:JbUXDPVph.
あのテンションの人を見るのは我慢できないので途中から早送りにしたのでストーリーは追えなかった。

返信する

016 2024/07/04(木) 15:08:08 ID:U6BR.BF2mA
サイコ同士の対決を描いた映画で音楽を描いた映画じゃないから。
監督が次に撮ったラ・ラ・ランドは頭のおかしい人が一人も出てこなくて退屈した。

返信する

017 2024/07/07(日) 23:47:40 ID:iCkWTcQkbE
あの演奏で終わるんじゃなくて、
もうちょいその後を描いてほしかったな。
結局二人にはどういう未来があったのかが気になる。

返信する

018 2024/07/08(月) 11:14:24 ID:AzCTg3Xjs6

▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:18 削除レス数:0





映画掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:セッション

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)