図書館戦争
本のために、あの人のために。
▼ページ最下部
036 2013/05/02(木) 19:51:50 ID:Z1akOipB56
>>35 言ってしまえば有川浩は読者を舐めているんでしょうね。
どうせ自分の小説を買うようなラノベファンは、そんな細かいところまで気にしないし、
少々設定が破綻していたところで気付きもしないだろうと。
しかし、たとえ大半の読者は気付かなかったとしても、あくまでもベストを尽くして「本物」を
提示するのがプロの作家としての矜持ではないかと思うのです。
料理人に例えれば、客さえ気付かなければ「本物のカニ」だと偽って「カニカマボコ」を出しても
構わないだろう…と考えるような輩はプロ失格ですよね。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:25 KB
有効レス数:55
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:図書館戦争
レス投稿