図書館戦争 本のために、あの人のために。


▼ページ最下部
001 2013/03/28(木) 16:34:46 ID:.BzXVQUpkQ
2013年4月27日より全国東宝系にて公開予定

メディアへの取り締まりが国によって認められた2019年の日本を背景に、
武力行使も許される強引な”検閲”に対抗し、”本の自由”を守るため、
図書館法に沿って設立された自衛組織「図書隊」。その新米隊員・笠原郁
と鬼教官・堂上篤を中心に、図書特殊部隊の奮闘と恋愛模様を描く。

「キャスト」
堂上篤 - 岡田准一(V6)
笠原郁 - 榮倉奈々
小牧幹久 - 田中圭
手塚光 - 福士蒼汰
折口マキ - 西田尚美
玄田竜助 - 橋本じゅん
稲嶺和市 - 児玉清(写真出演)
柴崎麻子 - 栗山千明(特別出演)
仁科巌 - 石坂浩二

「スタッフ」
原作 - 有川浩 『図書館戦争』(角川文庫刊)
脚本 - 野木亜紀子
音楽 - 騠見優
監督 - 佐藤信介
配給 - 東宝

http://www.toshokan-sensou-movie.com/index.htm...

返信する

※省略されてます すべて表示...
007 2013/03/30(土) 00:27:15 ID:jWCs6aSvNg
なんだこの漫画みたいな設定は

返信する

008 2013/04/04(木) 00:58:08 ID:t6VQQqQSaE
現在の最強権力は国家じゃなく多国籍企業なのに。
日本映画の作り手って、頭が悪いから頓珍漢な方向の問題意識しか持てない。

返信する

009 2013/04/04(木) 04:38:52 ID:R3nwZHSYzU
コメディ映画なの?

返信する

010 2013/04/04(木) 05:59:24 ID:zYRktWBEoM
キャッチコピー
・本のために、あの人のために。
・守りたいものがある。本と恋と自由の王道エンターテインメント!

ハァ〜ぁ

返信する

011 2013/04/04(木) 17:58:58 ID:RxFmJef30I
まあ原作が「ラブコメをお楽しみ頂くのに差し障りのない程度の軍事描写」だからね

返信する

012 2013/04/09(火) 18:14:42 ID:moM4Y5.iKU
いやいや!
俺は楽しみにしているよ!

返信する

013 2013/04/11(木) 08:01:52 ID:OcuWU8ZmrE
活字の存在しない未来の管理社会・・・
 主人公モンターグは禁止されている書物の捜索と焼却にあたる有能な消防士だったが、
クラリスという女性と知り合った事から本について興味を持ち始める。
 やがて読書の虜となった彼の前には妻の裏切りと同僚の追跡が待っていた……。

のパクリですか?

返信する

014 2013/04/13(土) 00:12:56 ID:IZcljYwjvo
どなたか4月18日(木)御堂会館の試写会一緒に行きませんか?

返信する

015 2013/04/13(土) 16:49:51 ID:OhAoxsIKcs
某月9のドラマと違ってキャスティングがいいよね。

堂上篤 - 岡田准一
笠原郁 - 榮倉奈々

とか文句なし。

柴崎は俺の中では石原さとみだったな。

返信する

016 2013/04/13(土) 18:27:53 ID:L5VBxvqbY2
>>13
ブラットベリですか
少なくともキャスト内では
誰も知らないし読んでいないし観てもいないと思う

←こっちしか知らんでしょ

返信する

017 2013/04/13(土) 19:42:13 ID:GjiHhp4soI
ラノベにぱくりとか低レベルって批判はおかしいとおもう。
幼稚園児にお前は幼稚だというような話。
そもそもその程度の作家だし作品なんだからさ。

返信する

018 2013/04/13(土) 20:09:29 ID:0j.1LiS2nE
栗山千明って15年くらい前も高校生役やってなかった?

返信する

019 2013/04/18(木) 20:13:29 ID:exhv7thFTQ
ラストはつまらんかったが、めちゃくちゃおもしろかったよ、これ
読んでて腹筋よじれるほど笑ったのは、この10年ではこれだけ
主役の二人はこれでいいと思う

返信する

020 2013/04/27(土) 23:01:44 ID:9SMgE1lBcE
>>15
何かの雑誌のアンケートでこの作品を実写化したら、
堂上篤役と笠原郁役を誰にしたらいいか?
っていうので岡田准一と榮倉奈々が断トツで1位になり、
映画化が決まってそれをそのまま採用したんじゃなかった?

柴崎麻子は原作者の有川浩が栗山千明をイメージして書いたらしい。

返信する

021 2013/04/27(土) 23:59:43 ID:IacbjgVCMg
まあでも現実は有川浩みたいなラノベ、
図書館で言うところのヤングアダルトだっけ?
あーいうコーナーが出来ないように検閲して欲しいけどな。
ゴミ本は税金ではなく本屋さんで自分のお小遣いを使って買ってくださいと。

返信する

022 2013/04/28(日) 20:14:38 ID:mVu.5l2Yh6:DoCoMo
ωネコのキンタマ戦争

返信する

023 2013/04/28(日) 20:22:19 ID:/97B8ZtLVg:au
お子様向け『華氏451』?

返信する

024 2013/04/28(日) 23:37:49 ID:Y3DO4re0Og
栄倉さん苦手なんだけど、意外にありだったかな。
岡田君カッコよすぎだよ。 期待せずに見に行くと、良いほうに裏切られるかと・・・

返信する

025 2013/04/29(月) 22:57:20 ID:gX1IYC39qk:DoCoMo
キングのとは全く関係ないの?

返信する

026 2013/04/29(月) 23:01:23 ID:7Ia70/GMhA
>>23
違う。しいて言えば
キモヲタ向けの「パールハーバー」とか「アルマゲドン」。
キモヲタが感情移入出来る現実味の無い恋愛が重要なテーマ。

返信する

027 2013/04/30(火) 14:52:45 ID:6vbTiDgX7A
キャストがみんなハマってて違和感なく観れたよ
前に座ってたお父さん世代の人が泣いててホワンとした
俺は泣くまでではなかったが、十分面白かったよ
アクション超カッコよかったし

返信する

028 2013/04/30(火) 15:37:01 ID:NpWkYAGzjs
89式使ってるんだ

返信する

029 2013/04/30(火) 23:36:55 ID:enVOHi3T6.
さっき見に行ってきたけど結構まともだったよ。
岡田はアクションに結構気合入れてるし動きがすごかったわ。
ストーリーは原作あるしご都合主義も満載だったけど邦画なら頑張ったほうだと思う。

返信する

030 2013/05/01(水) 14:26:27 ID:ZVXHyeRIKU
結構まとも
邦画なら頑張ったほう


そんな言い訳までして見るのはもう映画じゃないよ。
少なくとも劇場で見るものじゃない。

返信する

031 2013/05/01(水) 18:30:14 ID:.vw61xbuXY
>>30
確かにそうかもしれんな。
原作もアニメも好きだったから見たけど期待も何も無い人にはレンタルで十分な映画だと思う。

返信する

032 2013/05/01(水) 21:48:55 ID:ePvga8PIZk
以前、タイトルに惹かれて劇場版アニメのDVDをレンタルして観てみたけど、
「公共機関の職員同士が思想・言論の自由をめぐって日常的に武力抗争」とか、
「万一、双方に死傷者が出ても第三者に被害が及ばない限り司法が介入することはない」
などという、『リアル鬼ごっこ』並みにリアリティが感じられない(奇をてらっただけの?)
設定にしらけてしまい、全く入り込めなかった。

たとえば、異星が舞台の、我々とは異なる価値観や倫理観を持つ知的生命体の話だったとしたら
まだ受け入れられる余地もあるのだが、近未来の日本(元号が正化である架空の日本とはいえ)
が舞台の話でこの設定は、あまりにも…

原作小説では、その辺もっと納得いくように詳細に説明されてたりするの?

返信する

033 2013/05/01(水) 22:46:22 ID:hQHp4QI5r.
1000円の日だったので暇つぶし程度に見に行ったら
 
思ったよりは面白かった!

返信する

034 2013/05/02(木) 17:15:49 ID:Ny1URduzs2
>>32
「リアリティがない」「無理がありすぎる」という、この作品の設定への
批判に対して擁護派がよく持ち出す理屈が、
「だったらガンダムみたいに巨大人型兵器が戦争に使われるという設定の方が
よっぽど現実離れしているじゃないか。そっちには誰もツッコまないのか」
というものだが、少なくともガンダムの方がはるかに嘘のつき方が上手い。

濃爆おたく先生の言葉を借りれば、図書館戦争には、
「『1』のデタラメをデタラメでなくワンダーと感じさせるための『99』のSF考証」
が欠如していると思う。

返信する

035 2013/05/02(木) 17:36:41 ID:IizkZEUe6g
>>32がいうようなレベルまで話を高めると雪風になっちゃうからね。
有川浩に雪風は書けないしラノベ読者に雪風は理解出来ない。
ただ雪風が高尚なわけではなく、あれが小説として当たり前のレベルであって
有川作品が低レベル過ぎるってことを業界が自覚しないと出版界ほんとに終わるぜ。
低次元の小説の方がそりゃ書きやすいし読者もアホだから評価も高くなる。
でもそれって明らかに下向きの螺旋階段だよね。
良い小説を読んだ読者が次の良い書き手になるという方向とは真逆。

>>34
俺もいつも同じようなことを思うのだけど、
嘘はたったひとつで、他の要素は極めて厳格に現実的じゃなけりゃいけないとおもうんだよね。
そのひとつの嘘がどんな風に影響を与えていくかを描くのがSFであり、小説なんだから。
有川に限らずラノベレベルの小説やコミックってひとつの嘘を成立させるためにまた嘘設定を付け加えることの連続でしょ。デスノートなんてその典型だし、昔も新井素子とかそうだったよね。

返信する

036 2013/05/02(木) 19:51:50 ID:Z1akOipB56
>>35
言ってしまえば有川浩は読者を舐めているんでしょうね。

どうせ自分の小説を買うようなラノベファンは、そんな細かいところまで気にしないし、
少々設定が破綻していたところで気付きもしないだろうと。

しかし、たとえ大半の読者は気付かなかったとしても、あくまでもベストを尽くして「本物」を
提示するのがプロの作家としての矜持ではないかと思うのです。

料理人に例えれば、客さえ気付かなければ「本物のカニ」だと偽って「カニカマボコ」を出しても
構わないだろう…と考えるような輩はプロ失格ですよね。

返信する

037 2013/05/04(土) 01:19:31 ID:nm8lZyCGDs
自演も大変だな

返信する

038 2013/05/04(土) 03:24:36 ID:FhSeUIfraM

>>36
そこで現代日本社会のパラドックスが発生するんだけど、
もし、読者を大切に考える作家が登場したとしたら、現代日本人は応援するかどうか?ってなる。
読者の心が世の中の荒波で冷え込まないように、常に熱くさせようと試みる作家が指示されるかどうか。
ぶっちゃけ、読者をナメてるような人間だからこそ、現代日本人にフィットしてるんだよ。
読者をナメてる事に気付いたとしても、「まあ、別におかしな事でもなくね?」ってなるのが現代日本でさ。
それどころか「まあ、それくらいが親近感あるなあ」ってな状態なんだよ。
まともな人間から見てゴミクソ野朗でも、現代日本人の半数以上からすれば「親近感」なんだよ。

最近、ワケのわからんタレントとかが大手を振ってのさばってるのも、現代日本が生んだ流れでさ。
昔の日本ならあんなの一秒でもテレビ出れないだろうけど、今の日本なら「ひっぱりだこ」になる。
>>36が言うような「プロ失格」の人間は、はっきり言って現代日本では「売れる秘訣」と言っても過言じゃない。
女にモテない俳優達がもの凄い数でのさばってるという異常な状態だしさ。
モテないし頭も悪いし性格も悪いし精神も弱いのに、売れっ子状態ひっぱりだこ状態、ってのが現実にある。
客を舐めきってる業界人もクソだけど、舐められてる国民もクソって事だよ。
「舐められてサーセンw誠実さが取り得なもんで・・」とか言っても、誠実でもねーし。全然誠実じゃねーしなー。

図書館戦争の話をさせてもらうと、「争いの意味もわからん貧弱雑魚がそんな映画撮るな」と言いたいね。
拳銃で戦うクールな内容の前に、現代日本は沢山の課題がワンサカ溜まってんだよ。
小さいガキに社会派サスペンスを見せるのと同じ話で、レベルに合わせて伝えなきゃいけないモノってのがあんだろ。
バカのクセにハリウッドみたいな作品作るなって。

ではおやすみ。

返信する

039 2013/05/06(月) 13:52:01 ID:rigkmvShGg
だらだらと長く感じたわ。
アニメ版のほうが良かったかな、俺は。
パトレイバーの野明をやらせるなら剛力彩芽
よか、この人のがまだマシなんじゃないの?
別に好きでも嫌いでもないけれど。

返信する

040 2013/05/06(月) 14:17:37 ID:QBgsKLdtiw
>>38
そりゃもうまさに机上の空論というか現実見てないよな。
君のいつもの特徴だけど。
プロ失格の作家が売れるのは現代人にフィットしてるわけではなく
馬鹿相手の商売の方が簡単だから。
日本人全員が常に小説を買ってるわけじゃない。
まともな層が今は買ってないだけ。

テレビ業界は視聴者の意向なんて全く気にしていない。
視聴率なんてあんなもん相手にしてないよ。
誰も見てなくてもテレビ局は潰れない。
テレビが面白くても面白くなくても商品は売れる。
その商品に強制的に広告費は載っている。
ダメなタレントが多いのは只単に予算が減っているのでタレントの質を下げてるだけ。
テレビ局が視聴者の方を見て番組作ってるなんて思ってるようじゃ
有川浩の作品の中の登場人物並に痛いなw

図書館戦争の話をするなら現実の恋愛を知らないキモヲタが脳内恋愛を楽しむためのものだから。
戦いなんてのはただの衣装みたいなもんな。
なにからなにまでずれすぎw

返信する

041 2013/05/06(月) 22:47:22 ID:feOyOq6BSI
自演は続くよ何処までも  

返信する

042 2013/05/07(火) 09:40:41 ID:2nXJPlUsuo
山田悠介の本がベストセラーになって映画化までされてしまう時代

何があっても驚かない

返信する

043 2013/05/13(月) 16:06:57 ID:R8Zhuz1Sr6
>>34
>少なくともガンダムの方がはるかに嘘のつき方が上手い。

南極条約(ABC兵器使用禁止)の設定とか、ミノフスキー物理学みたいな
ウソ科学を考え出したりして、人型兵器による近接戦闘をなんとか正当化し、
荒唐無稽な物にリアリティを与えようと奮闘しているよね

図書館戦争はその辺が投げっぱなしで、荒唐無稽な状況が荒唐無稽なまま
放置されてるんだよなあ

返信する

044 2013/05/14(火) 10:11:59 ID:O1Yy3vjbEA

日本国内で銃をつかって殺し合いになってんのになんでみんな普通に生活してるの?
これ完全に内戦状態でしょ。
リアリティないなあ・・・

返信する

045 2013/05/20(月) 22:15:04 ID:movvCJSLMM
こんなのアニメでやれよ

くだらない

返信する

046 2013/05/20(月) 23:53:53 ID:MCSXaEcbfg
児玉清の稲嶺司令が見たかった。

返信する

047 2013/05/24(金) 14:55:43 ID:jwGR3mIgeM
でも女子受けはいいみたいだよ

話が面白ければそこまで現実との擦り合わせに躍起になることもないんじゃない?

返信する

048 2013/05/26(日) 07:24:59 ID:hG2iqCPPL.
>>46
存命なら、児玉さん本人も大喜びで出演しただろうにな…

残念。

返信する

049 2013/05/27(月) 10:34:47 ID:/5OWHZwhLo
原作読んでから映画見たけど面白かったよ。

半分戦争映画になってた。
こんなにドンパチやってて死人が大量に出ないのかよ。
というツッコミ所はあったけど標準装備とかサブマシンガン使ってたりとかして
設定をちゃんと考えていて普通に観れたな。
89式で突っ込んでいったシーンとか胸熱だったよ。
自衛隊が活躍する映画とかドラマないから興奮したw
正確には自衛隊ではないけれども。

返信する

050 2013/05/27(月) 16:14:41 ID:me4BVtbhX.
私も原作が好きで映画を観ました。
正直、榮倉さんは大根だと思いましたが原作のイメージ通りの方で
とても可愛らしかったです。

自衛隊の全面バックアップがあったということでしたので
とても迫力のある映像でした。
映像のリアリティもありましたので満足です。
個人的にはとても面白く拝見しました。

ただ前者で批判されておられる方の言い分が
まんま中二病のオタクオナニーみたいな薄っぺらい感じの文章が
滑稽だなと思いました。

暴言すみません。

返信する

051 2013/05/27(月) 22:02:19 ID:kriaiGic5k
>>50
というか図星だから悔しいだけでしょw
キモヲタってキモヲタであることを指摘されると認めないよね、君みたいに。
そこが一般人との違いなんだよな。早く人並みになれるといいね。
そのときにはこんな薄っぺらい話がアホらしくて楽しめなくなるよ。
君に知能があればだけど。

返信する

052 2013/05/27(月) 23:41:34 ID:nwD4l/qCvI:au
>>50
上で批判している奴は在日のクルクルパーだから相手にすんなw

返信する

053 2013/05/28(火) 10:50:23 ID:3YKZ.impYQ
リアル中学二年生向け作品

返信する

054 2013/05/28(火) 11:06:47 ID:cLFPhaDw2E
キモヲタってさ、自分の偏狭な価値観がすべてなんだよねw
そしてそれを否定されると全力で噛みつき相手を闇雲に嘲弄して
哀れな自尊心を満足させる。

…なんだ、>>51そのものじゃん。

返信する

055 2013/05/28(火) 23:30:23 ID:12ZrbYZwT.
>>51
>>54
キモオタ乙www

いい加減ブーメランって気づけよ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:25 KB 有効レス数:55 削除レス数:0





映画掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:図書館戦争

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)