【なんでこんな映画を? 】勝算のない映画


▼ページ最下部
001 2015/12/25(金) 08:11:08 ID:.tyh8uPogg
それなりに手間もヒマもかかるだろうに、
どう見ても興業的勝算のない、意図不明の映画って
けっこうある気が。

https://www.youtube.com/watch?v=XgvGzJ2rH9Q

返信する

002 2015/12/25(金) 10:22:42 ID:eiNJ9wV99A
オレはそーゆー映画を知ったときは「赤字にして税金対策してるんだな」と思うようにしてる

返信する

003 2015/12/25(金) 11:03:33 ID:KcSwNQN4TY
バカヤローのプロデューサーが資金集めに躍起になっているときに
同じ頃に資金集めしていた青い山脈のプロデューサーが
「まだ集まんないの?オレなんか一週間で集まったよ」
結果はご存知の通り
古い作品のリメイクはカネが集まりやすい
勝さんの座頭市も違う企画があったが座頭市ならカネ出す
って言われて仕方なく座頭市を撮った
結果は散々

税金対策なら新しいものでもいいじゃん

返信する

004 2015/12/25(金) 12:17:12 ID:FKq8xqDvPk
そういう映画が1本も無かったら
俺は映画ファンになっていなかったと思う

返信する

005 2015/12/25(金) 16:02:52 ID:BLqnQjZu5E
制作委員会方式でスポンサーから税金対策の金集めて
DVDでペイできればいいやみたいな映画ですか?

返信する

006 2015/12/25(金) 16:19:24 ID:EeUOnjrI/.
ボビー・オロゴンの映画は、
自伝を自費出版するみたいな気分じゃないのかな。
興業的勝算は無いけれど、意図不明ではない気がする。

返信する

007 2015/12/25(金) 18:12:50 ID:qqU9xe1ckA
故郷のナイジェリアでは大人気とか?
ゾマホンもベナンで大統領顧問になったからな

返信する

008 2015/12/25(金) 18:44:30 ID:9fIhcngUCI
>>3 青い山脈’88はなかなか面白いんだぞ。出資者に感謝せねばなるまい。

返信する

009 2015/12/25(金) 19:22:49 ID:WCFOmznyqM
こりゃひでぇな

返信する

010 2015/12/25(金) 20:08:55 ID:ogB4zD4WQ2
スポンサーもガンガン口出せばいいんだよ。金だけ出して後は
監督にお任せってのはダメだろうね。

返信する

011 2015/12/25(金) 20:31:21 ID:eiNJ9wV99A
スポンサーがガンガン口出すからまとまりのないトンデモが次々出来上がるんだよ
ホワイトアウトの無意味な携帯クローズアップとかいくらでも例はある

返信する

012 2015/12/26(土) 01:27:34 ID:/sUYei2Q2k
なんつうか、「勝算がちゃんと頭にあるタイプ」と「勝算があると信じたいタイプ」の二種類がいてさ。
ダメな結果となった時に「は?ダメだったの?」ってなるか「やっぱりダメだったか〜」ってなるか。
つまり、博打で勝負するか、しっかり考えて追求して勝負するかのタイプに分かれるんだよ。
真剣に考えて努力した上で失敗した作品は、見た人が「う〜ん・・悪くは無いんだけど・・」ってなるけど、
卑怯で怠慢な考え方で作って失敗した作品の場合は「何がしたいんだ?勝算あったのか?」っていう不快な気持ちになる。

人が社会で生きていく上では、服装・髪型・話し方・言葉選び・空気を読む、とかに気を配らないといけない。
例え欲を持たずに粛々と生きる道を選んだとしても、努力をしないと生きていけない。
生活費を稼ぐタメに他人と接しないといけないし、恋人を作るタメにも色々と勉強しないといけない。
そういう一般社会の世界でも、真剣に考える生き方と、真剣に考えずに現実から目をそらす生き方がある。
前者は世間に「惜しい!」と言われながら苦労して、後者は世間に「意味不明。ウザい」と言われながら苦労する。
ちなみに、世の中は前者よりも後者の数が圧倒的に多い。そして、後者の方が自殺・犯罪・弱い者イジメをする確率が高い。

小学校と一緒だよ。大人達よりも子供達の数の方が多いじゃん。
で、その子供達が教師達よりも発言力を持つ事になったらどうなるか?って話でさ。
めんどくさい事はハブくし、強い立場の教師達をいたぶるし、学芸会も運動会もグダグダになる。
教師達は子供達よりかは人生に何が必要かを知ってるけど、子供達は知らない。
子供達は自分を追い込んで真実をはじき出そうとする根性が備わってない。
その子供達が、教師達に「人生とは何か?」について、あーだこーだと頭だけで考えながら教育しようとする。

その学校の教師達のほとんどが「めんどくさいから、なあなあでよくね?w」ってノリだったら、ずーっと変わらない。
町内会とか企業とか政治とかでも、戦う人間が現れてはじめてマシになっていく。
現代日本は戦わずして勝利を得ようとする貧弱クズにとって有利な潔癖社会だから、今の邦画・ドラマ業界はしばらく安泰だろうけどさ。

長くなるから〆る。

返信する

013 2015/12/26(土) 10:44:55 ID:Y0aX9uIgxk
税金対策とは逆に、クソ映画でちゃんと儲ける?技もある。
黒沢絡みのクソ銘柄、デザインエクスチェンジ事件のように
映画の前評判で株価上げて売り逃げるため「釣り餌」の場合、当然作りは適当だわな。
なんせ封切前に制作委員会は売り抜けてるんだから、お蔵入りしたほうがむしろ経費掛からず儲かるw
今の粗製乱造な深夜アニメなんかも裏はこの構図だったりするが。

返信する

014 2015/12/26(土) 12:04:56 ID:uJHLYYLilI
>どう見ても興業的勝算のない、意図不明の映画

労働組合みたいなもんでさ、映画撮影に関わる人たちってピンからキリまで星の数ほどいるでしょ?
そういう人たち全員に定期的に仕事を与えなきゃならないから。公共事業と同じ。
世間知らずで頭でっかちの〆馬鹿が妄想で書いた長文とか読んでも意味ないよ。

返信する

015 2015/12/26(土) 12:35:24 ID:S7EPKtgcks
誰も儲けのない仕事なんかせんやろ
たまたまアカンかっただけや
死霊の盆踊りのような超糞作品でも
後になって賞賛?される場合もあるがな

返信する

016 2015/12/26(土) 13:02:12 ID:mW2Eji9d6E
はたから見て、
勝算が無いように思える商売をしている人間なんて、どこにもでいるよ。
誰もが成功するわけじゃない。

返信する

017 2015/12/26(土) 13:35:02 ID:gqgFxfc/36
珍作駄作マニアもいるからな
まとめて本にするライターも後を絶たない

返信する

018 2015/12/26(土) 16:03:57 ID:BP58X78zv.
タランティーノみたいに映画撮るのが大好きなのもいるからそれじゃね?
吉本のは当たればデカい金目的って感じがモロだけど。
ヘビースモーキー石井も映画で失敗したっけ

返信する

019 2015/12/26(土) 17:29:45 ID:aP9wKd8Lnw
劇場はガラガラなのに
動員数が新記録とか
素人には分からない事情があるんだろう

『天と地と』の鑑賞券を伊藤忠の子会社が売りさばいていたなあ
「500円でいいから」って
「いらない」っていうと
「じゃあ二枚あげる、彼女と観に行って」
千円得した
それでも余ってしまい
見本市で来店者にくじを引いてもらってハズレが
『天と地と』のペア鑑賞券

返信する

020 2015/12/26(土) 17:40:50 ID:TK5TS6Qq0w
かれは投資家として儲かっていて税金対策もあるんだろ。
たけし軍団のメンバーの方が波乱万丈だわ。

>>19 今思えば日本人エキストラをカナダまで連れて行った良い映画だろ。

返信する

021 2015/12/27(日) 07:54:39 ID:8VdAQWyB/w
↑天と地とのエキストラはほとんど青い目の侍だよ
全員日本人エキストラとほとんど現地調達エキストラ
その差額が春樹の儲け

返信する

022 2015/12/27(日) 13:03:07 ID:5gjfbLUHz6
この移民難民ブームの中、アフリカから来た黒人が日本で監督主演できるなんて夢のある話じゃないか
ひょっとしたら世界中の移民難民に売れるかもしれん

返信する

023 2015/12/27(日) 15:32:42 ID:RLNa0xW/nY
そういやボビーの弟はどうなった?

返信する

024 2015/12/28(月) 01:55:39 ID:3D8DZHj.6c
>>22
「夢のある話」ってのは大切だな。夢、建前、綺麗事ってのは、社会に必要不可欠と言ってもいい。
コンビニとかの店員の愛想いい対応とか、職場の同僚達のおはよう・お疲れ様、とかさ。
心にも無い言葉だと完全に理解してても、やっぱり挨拶とかねぎらいの言葉ってのは気持ちがいい。
俺は現代邦画・ドラマのぬる〜い綺麗事が嫌いだし、ベッドシーンもキスシーンも無いピュア感もイライラする。
でも、ちびまる子ちゃんとか、サザエさんとか、アンパンマンを見てイライラした事が無いんだよな。
それらのアニメってのは、現代邦画・ドラマ顔負けの綺麗事の連発だけど、全然イライラしない。
で、それらのアニメの声優・作家とかは、現代邦画・ドラマの連中よりも神扱いされてるよな。
テレビに出ようものなら芸能人ですら「すげー!」とか言ってさ。愛と友情と平和を推奨するぬる〜い作品なのにだよ。

結局、作り手側の「信念と熱意」なんだよ。
「人間社会は気を抜いたらメチャクチャ恐ろしいモノだから・・」ってのを理解してる人達が作る綺麗事ってのはセンスがある。
「まんが日本昔ばなし」もそうだけど、大人になった後に見ても普通に良作だと感じる。「子供だまし」だなんて一切思わない。
要するに、作り手側の人間が「社会をどうしたいのか?」ってのがミソでさ。
誰もがツラい経験をするけど、その苦労をどう解釈してるかは人それぞれで、どういう解釈が人々の胸を熱くするか?って話だよ。

「自分にとってベストだと思う理想の社会」ってのを、誰もが胸に秘めてるんだけど、
「ブスは消滅しろ」とか「リア充は苦しめ」とか「美人は死ね」とか「金持ちはクソだらけって事で」ってのが半数以上なのが現実で、
そういう世界観で生きてる人間が、芸能界とかお笑いとか政治の世界で運よく仕事が出来る事ってのはザラにある。
でも結局、ツイッターとかで話題性を狙おうが、歌を作ろうが、本を出そうが、なかなか上手くいかない状態になる。
「自分だけにとって都合のいい社会であれば後は知らん」って思ってる人間が、死ぬほど頭を使ったって何も出来ないんだよ。

長くなるから〆る。

返信する

025 2015/12/28(月) 09:14:56 ID:NFu658pods
>>24
ちょっと、はずれだな。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:25 削除レス数:0





映画掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:【なんでこんな映画を? 】勝算のない映画

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)