シンゴジラ レンタルで見た人用


▼ページ最下部
001 2017/03/22(水) 21:12:23 ID:F3Fuei0zqM
スレ

返信する

※省略されてます すべて表示...
053 2017/04/10(月) 12:11:40 ID:uskrAJe/S6
良かったところ
・個を細かくテロップいれてたけどまやかしで、あくまで群で物事に取り組んでいるところ。
・犠牲者のある勝利では、あほみたいな勝利感押しつけ演出がなかったところ。
・いざとなったら、行政は何でもできる日本の法律解釈、官僚は常識だと思ってることが暴露されたところ。
・媚びた映画作りでなく 制作側が作りたいエンターテイメントを貫いたところ、東宝という老舗にそれができたところ。
悪かったところ
・英語アニメ女が浮いていて、虚構を強調しすぎていた。
・CG予算が絶対的に足りないところ。
・すべて何かのパロディが起点の発想に感じるところ。
個人的には良作、ハリウッド映画が中国外資系ファンドに左右される時代に国産も捨てたもんじゃないと感じた。映画館でみればよかったと後悔w

返信する

054 2017/04/10(月) 12:25:42 ID:HUa61qlPr.
東京ならまだ映画館で上映してるでしょ。
これはスクリーンで観て記憶に焼き付けたほうがいい。
シンゴジラは「いやあ、いいもの観たなあ」っていう余韻と共に映画館を出る瞬間が最高。

返信する

055 2017/04/15(土) 01:57:25 ID:Ldb2NTELtU
内閣総辞職ビームのシーンで流れる歌あるじゃない。
讃美歌というかオペラみたいなやつ。
あれを翻訳した動画がYOUTUBEにあるんだけどさ。
あの歌詞で全部説明されてんのね。
牧教授がゴジラになって世界に挑むっていう内容だった。

返信する

056 2017/04/16(日) 22:04:04 ID:6n6wr4xdC2
最初の海が赤に染まるカット見た段階で画のしょぼさに冷めた
戦隊ものレベルの特撮w
電車爆弾w
ストローで凝固剤を口に噴射w
さとみの英語w
自分の過去作からのBGM使いまわしw
アニメの演出をそのまま実写でやっちゃうところw
ずっと笑わないキャラを最後に笑わせるこれ見よがしの綾波的キャラw

巨大な尻尾が街をぐわんっと通り過ぎるカットなど
おっと思わせる画も数か所あったけど総じてゴミ
こんなもんまじめに観るに値しない

返信する

057 2017/04/17(月) 05:16:05 ID:GeUW0DyK1s
電車が生き物のようにゴジラに襲いかかるのは
この時の復讐

返信する

058 2017/04/17(月) 12:09:53 ID:WVqMzR475.
>戦隊ものレベルの特撮w
>電車爆弾w
>ストローで凝固剤を口に噴射w
>さとみの英語w
>自分の過去作からのBGM使いまわしw
>アニメの演出をそのまま実写でやっちゃうところw
>ずっと笑わないキャラを最後に笑わせるこれ見よがしの綾波的キャラw

それでいて面白かったから評価されてるんだと思うよ。
「ダメなところを見つけよう」という気持ちで見ても空しいだけ。

返信する

059 2017/04/17(月) 12:39:14 ID:CHyGBYc/9w
>>58
これだけ粗のある作品が評価される日本の視聴者がおかしいんだよ
ダメなとこを見つけようとしなくても出来損ないなのはあきらかだろ
2000年以降映画に限らず音楽でもなんでも、日本の大衆文化のレベルは衰退の一途をたどってる
それに合わせて視聴者の観る目のレベルも地の底に落ちたね
そこにおそらくこの中途半端な出来損ないの映画が日本で大ヒットした理由があるんだよ

返信する

060 2017/04/17(月) 12:56:37 ID:KnlStjA5XA
>>59
へ〜凄いね〜おすすめの映画教えてよ。

返信する

061 2017/04/17(月) 13:16:12 ID:X9dlcqFTbs
まあ結局ゴジラ=フクイチなんでしょ。政府の右往左往とかストローとか街中で停止中とかフランスに頭下げるとか。
ただやっぱ凝固剤注入はもっと現実的な案でやってほしかったのはある。

返信する

062 2017/04/17(月) 15:21:20 ID:f1B37GdTeY
進化する変な怪獣は出たけど、ゴジラはどこにいたの?

返信する

063 2017/04/17(月) 17:13:01 ID:sVukwtAS6g
>>61
質量保存、運動エネルギー等、一応物理の法則無効チート設定怪獣だからなぁ(ただし鉄筋コンクリ質量だけには弱い謎)
放射性物質に関してもチート設定だし、凍結案の「今。そこにある危機」が映画のメッセージ的に妥当?
>>59
そうかな?、評価って感性と扇動だけでなく、費用対効果でみるかストーリープロットで見るか、理論論理でみるか等
気持はわかるが アウトサイダーが主流を作ることが多岐にしてあるよ
大衆文化のレベルは熟成してきてるとしか思えないが、多様化が革新的アイデアを生み出すいい苗床になるのがセオリーでしょw
これを機に媚びないエンターテイメントの亜流市場も日本文化の発展になればなって願う
アニメが日本の文化として世界的評価を受けるにいたった背景と経緯を学べば面白いと思う、同じだよ

返信する

064 2017/04/18(火) 12:20:23 ID:A.GC6ChSiw
>ただやっぱ凝固剤注入はもっと現実的な案でやってほしかったのはある

あれは「ヤマタノオロチに酒飲ませて倒す」っていうのが元ネタだから。
その酒の名前が作戦名でもあるヤシオリ。

返信する

065 2017/04/18(火) 17:21:28 ID:Ipppz/b3t2
口狙って撃ち込むのは84年版でやってるしな。
カドミウム弾だっけ?

返信する

066 2017/04/18(火) 20:14:13 ID:jKT9Yc.4LM
>>59
2000年以降?
1960年以降だろ。馬鹿かよ。

返信する

067 2017/04/18(火) 20:28:11 ID:Z.0kAP2.5c
太平洋戦争の英霊が宿ってない初めてのゴジラ作品

返信する

068 2017/04/18(火) 20:56:45 ID:9RnNDLzs26
キューティーハニーのなっちゃん役の人が環境省自然環境局野生生物課長補佐なんだね

返信する

069 2017/04/23(日) 16:32:53 ID:zBVKMcaa0s
ルー石原はこの作品のコメディチックな部分として欠かせないわ
思わずにやりとしてしまった

返信する

070 2017/04/23(日) 18:45:27 ID:8z/36HGdtY
長谷川のモデルは安倍だとされているが
私は山本一太が近いと思う

返信する

071 2017/04/25(火) 12:15:16 ID:OFwQv/gyco
>長谷川のモデルは安倍だとされているが

聞いたことない

返信する

072 2017/04/25(火) 20:01:21 ID:jsTKXayMmQ
出てくるキャラがみんなクール。
熱血漢や愛すべきおバカキャラとか、敵役的キャラもいないので感情移入できるキャラが皆無
セリフ回しも、ぼそぼそ喋るキャラと早口でまくし立てるようにしゃべるキャラの二極で
各自の独り言での解説、状況告知みたいのががやたら多い
巨大ウツボが出てきてガッカリ
最初から最後まで全く面白味を感じなかった、なんでこんなのが大ヒットしたんだろうか?

返信する

073 2017/04/26(水) 06:42:25 ID:tdwItTau6k
全くその通り

返信する

074 2017/05/01(月) 01:49:37 ID:eNxUWxQWzo
余命半年の恋人がどーのだとかだらけの脳死状態の邦画界にとって
「よし、ゴジラ作ろうぜ!」って本気で動く人たちが政・官・民・オタクその他諸々一つになる。
この行為そのものが一番素敵だわ。
ある意味エンドクレジットが一番の見所な気がした。凄いパワーを感じた。

でも理詰めの脚本にはちょっと辟易した感情がわき起こった。綺麗に作りすぎている。
肝心のゴジラが怖くない・・・というかフクイチの恐怖を念頭に置きすぎていて
ゴジラの恐怖がフクイチに負けちゃってる。というか存在感すら無いに等しい。出発から間違ってる。
そして数ヶ月という短い期間で日本人はあっさりとフクイチに勝利してしまう。
これはいかがなものかと。
群像劇としては大変豪華で出演俳優も(あの女除いて)素晴らしく楽しめたが
ゴジラとしては0点だwやりなおし。

返信する

075 2017/05/01(月) 10:53:58 ID:gwzyTVk92Y
金子ゴジラを超えられない

返信する

076 2017/05/01(月) 12:13:18 ID:5l0.XzauJc
>余命半年の恋人がどーのだとかだらけの脳死状態の邦画界にとって

牧教授がゴジラになった理由もそんな感じだけどね。

>そして数ヶ月という短い期間で日本人はあっさりとフクイチに勝利してしまう

勝利はしていない。あくまで一時停戦に持ち込んだだけ。
被害度でいえば圧倒的にゴジラに負けてる。

返信する

077 2017/05/01(月) 21:24:46 ID:3TcA2j997M
初代ゴジラはほとんど夜にゴジラが現れて恐怖を煽った
これみんな真昼間なんだよな
それと総理が二人とも総理っぽくなくてww村長さんと町長さんくらいのオーラしか
無かったのがどーもww

返信する

078 2017/05/02(火) 06:34:40 ID:KsXbgP9aa6
何か辛辣な意見が多いな

返信する

079 2017/05/02(火) 07:17:59 ID:1XZ5f9xMWc
辛らつな意見を言うオレ様かっこいいと思ってるんだよ。
こういうやつは「じゃ、どの作品がいいの?」と聞かれると沈黙する。
人の批判は全力でやるが、自分は批判されたくないという器の小さいやつの典型。

返信する

080 2017/05/02(火) 08:43:39 ID:02ZjduTGbg
番外編としてなら秀作

返信する

081 2017/05/02(火) 09:32:17 ID:CyXKDHxqhA
理詰めで分析していくとウンコ。キャラは描けてないし(わざとにしても)ゴジラは全然怖くない
ヤシオリ作戦があまりにも稚拙。あんなの作戦でもなんでもない。不確定要素を織り込みすぎ。
特にポンプ車でゴジラの口に凍結液?を流し込むとか馬鹿かと。
音楽や展開が完全にエヴァ。
もっと米軍の兵器を笑えるくらいドカッと出してほしかった(まあ金なかったから仕方ないけど)

ただこれを個人的には全てのデメリットを噛み砕いたうえで、楽しむことができたのは
何か自分の映画を見るスキルが上がったような気がして嬉しかった。
10年前だったら「恥ずかしいクソゴミ」で終わってた。

返信する

082 2017/05/02(火) 12:33:34 ID:/HySuuw0fc
>これみんな真昼間なんだよな

色々ごまかせる夜のシーンを多用しなかったのが良い

返信する

083 2017/05/03(水) 00:19:27 ID:Saz83R.lDw
>>79
74だがゴジラは南海辺りから、庵野とはDAICONで帰マン作ってる辺りからのファンだわ。
正直メジャーで庵野がゴジラ作るって聞いた瞬間は嬉しかったわ。
でも大量の出演俳優のリスト見て「ああ・・これゴジラ脇役になるな。」って予感があって
見るのずっと怖かったがいざ見てみたらやっぱり脇役どころかもっと酷い扱いだった。
庵野がやるなら平成ガメラ以上のインパクトを期待したが
ちょっと無理だったかなって。
うまくは言えないがゴジラ作ろうとして別の物作っちゃった。的な感想持った。
引きの画を多用して残虐シーンはあえて描かない。
レーティングや興収を考えての事かもだがあえてそこに踏み込んで欲しかったなって気もする。
後「現実の装備でゴジラに対抗する」って主題がある以上ポンプ車でどーのの件は特に不快には感じない。

返信する

084 2017/05/03(水) 04:51:43 ID:HbbaKhTNZg
ガメラみたいなワクワク感はあまり無かったね
ネルフのテーマみたいなのが流れたときは正直ガックリ
ゴジラが単なるシトに見えた

返信する

085 2017/05/03(水) 11:04:51 ID:v6uucb./b.
皇居も踏み潰す感じのゴジラ

返信する

086 2017/05/03(水) 23:03:00 ID:bRdDvCk3S.
>>81
下手くそなものをあえて観客が補正して観なきゃまともに観れないというのはスキルが上がったんじゃない
あんたの中に補正してまでいいものだと思い込みたい理由があるから補正して観えるだけ
10年前じゃなくてもゴミはゴミ
自分の過去作から音楽を使いまわす馬鹿が一体どこにいるんだよ
いいかげん馬鹿にされてるのに気づいて

返信する

087 2017/05/04(木) 04:06:36 ID:OgwFviyF/w
メディアの扇動も上手くいき 、
これだけの経済効果があったという結果は視野狭窄的な評価で言えば
時流にあった死に体の邦画業界の光明みたいな作品じゃね?
もちろん、今までの感性で受け入れれない感覚の人はネガになるのも当然(中には縁故、利害関係、退行精神で否定する人もいるけど)
俺は>>81 肯定だな
この違和感が日本人の大衆センスオフワンダーとして受け入れられて、老害達のメインストリームの感性を娯楽ジャンルからぶち壊してくれればいいと思う。
否定の中に肯定を見つける難しさは成長と同じ。

返信する

088 2017/05/04(木) 08:54:40 ID:Qu1uiy8MUQ
なんだか小難しいことおっしゃってる方が沢山おられるようですが

簡単に申しますと、わたくし的には米国版、子供向け含めた歴代ゴジラ映画の中では

ダントツのつまらなさ、面白くなさでした

一々成長過程を都民に見せにくるウツボゴジラはけなげでしたけど

返信する

089 2017/05/04(木) 10:52:21 ID:2OLvNNoh7w
>>87
こんな映画が一本当たっただけじゃなんも変わらんよ
日本じゃこれからも漫画原作のしょうもないおバカ映画と新人女優のPV的なしょうもない恋愛映画が量産されていくよ
もともとレベルの低いものの中からなんでわざわざ肯定的な面を一生懸命見つけんとならんの?
我々日本人がお金はないけど一生懸命こんなのもの作りました!みんなで応援しましょう!
これがやりたいの?それが新しい感性なの?
戦隊ものレベルのしょうもない特撮とCG見せられてどこか変だよねってところをセンスオブワンダーで受け入れましょうとか馬鹿の極み
お前みたいなのがいるから日本にはAKBやらEXILEみたいなのしか世間に受け入れられない幅のないしょうもない大衆文化がはびこる様な状況に陥ったんだよ
お前のいう柔軟性は新しい感性なんかじゃない
むしろ真に価値のある新しいものが出てきたときにそれを見誤ってしまうだけ

返信する

090 2017/05/04(木) 13:35:09 ID:VCPq5S8jjg
>自分の過去作から音楽を使いまわす馬鹿が一体どこにいるんだよ

クロサワも伊福部も、海外の巨匠も普通にやってるぞ

返信する

091 2017/05/06(土) 09:19:34 ID:Wx3VB.ePUU
>>89
熱さは伝わってきたよ、培ってきた世代もわかるよ、ビルディングロマンスで物語の厚みをだすことが正論だと思ってるね。
だから前もって視野狭窄的と入れてたよ、ファンドとしてのスポンサーが存在してることを踏まえての評価ということくらい落ち着いて読み取ってほしかったな
自分の中の真実を大義と同義にするのは 正義じゃないし両刃
その感覚は旬の過ぎたクリエイターの受け売りみたいだね、なぜそこまで絶望と挫折の反動をぶつけてくるかは理解できないけどねw

返信する

092 2017/05/09(火) 19:45:42 ID:CWP/MM6FwQ
話題作だからどんだけ凄いのかと思ったらいつも通りの邦画だった
伏線はちゃんと回収しようぜ。
尻尾がどうとか観客に?させる演出やめろよ。
ホントは何も考えてないんだろ。

返信する

093 2017/05/09(火) 20:06:56 ID:quudeQaEUE
業界やら作品のBGに文句があるなら、そこに入って己が改革でもすればいいぢゃない
匿名掲示板からシッタカ知識の訳知り顔で先入感と固定観念にまみれた
屁理屈、文句をダラダラ発信するなんてバカでもヒキでも出来るしのう

返信する

094 2017/05/11(木) 05:23:23 ID:UBbiAT.TAs
WOWOWで7月にやるよ

返信する

095 2017/05/25(木) 22:09:36 ID:4yiOLox.l6
観た(ブルーレイ、40インチHDTV)
液晶画面だとCG感がすごかった。映画館だとCG感が少ないかも。
昔の着ぐるみで模型のセットをぶち壊してた方がリアルに感じられた。
久々邦画見たけど役者の演じてる感、いかにもセリフ言ってる感が残念。
自衛官の國村隼とギリで榎本明がセリフ感少ない感じ。他の人とギャップが気になる。
TVドラマみたいに核となる展開があって、その取り巻きをスピンオフで、、、という
のを一緒くたにしてるみたいで全体が薄い。詰め込み過ぎ。
「面白い。何度も観た。未だの人は是非観て欲しい」というのをラジオで聞いて
観てみたけど、その意見には共感できない。

返信する

096 2017/05/27(土) 20:28:18 ID:mbXynU1XgU
一番の問題は、見ていてちっともゴジラが怖くないトコ。二番目は主役が薄い。

返信する

097 2017/05/30(火) 01:27:08 ID:KzVJrX0Ie2
重箱の隅突っついて「あーじゃないこーじゃない」ってか。
ぬいぐるみを観ながら「怪獣だー!」って脳内変換して楽しめるのが日本人じゃなかったのかい?

返信する

098 2017/05/30(火) 06:27:22 ID:/B5ISws70Q
金子ゴジラが最強
一作目を芯にしてチャンピオンまつりの肉付け

返信する

099 2017/05/30(火) 12:23:57 ID:w2DAKwwWqE
素直な感想として、世間一般の言う「初代以来の名作」という賛辞は当たってると思う。
まあ初代以降のゴジラの「敵なのか味方なのか分からないアイドル」というモヤモヤがあってこその
今作の面白さではあると思うけど。震災後のゴジラとしては完璧でしょう。
レンタルして家の小さな画面で観るのも、これまた一つ一つをじっくり鑑賞できてよかった。

返信する

100 2017/05/30(火) 16:44:48 ID:YRhCYTI5dI
俺は昭和ゴジラやガメラ、ウルトラマンなんかは別の意味で楽しめるんだが
平成ゴジラはガメラも含めて一応はチェックすれど一度もハマった事がなかったんですわ
なもんで世間が騒いでたシンゴジも全く期待せずに観たせいか予想外に楽しめたよ
怪獣映画とゆーよりは初ゴジのコンセプトが本来そうだったように災害パニック映画だわ
ストーリーや演出も庵野&樋口なりの初ゴジへのリスペクト感をスゴく感じる事が出来た
制作側の想定以上に国内の幅広い層にウケて興収を得たのも納得
海外ウケ度外視で制作された内容なので海外でウケないのにも納得
そりゃね、他国の大震災やチェルノブイリや9.11の時、大部分の日本人がそうだったように
3.11も海外の大部分の人間からすりゃ所詮は対岸の火事だろうしな

返信する

101 2017/05/31(水) 12:20:27 ID:QiTFm2Cw8c
>シンゴジも全く期待せずに観たせいか予想外に楽しめたよ
>怪獣映画とゆーよりは初ゴジのコンセプトが本来そうだったように災害パニック映画だわ

そうなんだよね。
閣僚たちの人間ドラマと怪獣シーンの割合がちょうどよかったんだと思う。
庵野樋口のコンビでこの割合に収まったのが不思議。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:41 KB 有効レス数:99 削除レス数:2





映画掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:シンゴジラ レンタルで見た人用

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)